青色申告応援📣



オンラインが当たり前になってきて

zoomを使っている方も多いですよね^ ^



毎月払うこともできるけど


少し安くなる年払いをしている人 

記帳はご注意くださいね⚠️

 

公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

例えば


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 

zoomを11/1に契約。


1年分21,000円を一括で

クレジットカードで支払い。


12/27に事業用銀行口座から引き落とされた。


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 



こんな場合
どんな仕訳をしてる?



①11/1にzoom1年分21,000円を

クレジットカードで支払い

 

↓↓↓

 

11/1

(借方)通信費や会議費等 21,000

(貸方)未払金 21,000

 

 


 

②12/27にクレジットカード利用料が

事業用口座から引き落とされた

 

↓↓↓

 

12/27

(借方)未払金 21,000
(貸方)預金 21,000

 




ここで終わってたら

OUT!!!



あなたの帳簿は

青色申告の65万円控除の要件を

満たさない😅




さて

何が足りないか、わかる?




 

③翌期分を振り替え

 

↓↓↓

 

12/31

(借方)????  ???
(貸方)????  ???

 

 

翌期分の振替仕訳が、必要です^ ^




この仕訳の

答えは

書きません。




ちなみに

この③の仕訳は、

白色申告でも必要です^ ^




国税庁が出している【記帳のしかた】にも

書いてあるし



何より

青色申告の記帳の

超キホン

だから。





もし、わからないのであれば


ちゃんと学んだほうが

あなたの今後のためです





直接お伝えする講座は

開催できませんが

動画講座ですがご受講可能です^ ^



✔︎青色申告にしたけど、記帳がわからない

✔︎今は白だけど、2023年分は青色申告にしたい



そんなあなたは

ぜひ、受講してね♫


↓↓↓





今すぐ帳簿のお悩み解消したいなら

個別相談をご利用ください




 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「起業女性必見♥
 確定申告がサクッと終わるマル秘テクニック(PDF)」
無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

 「確定申告」

と、メッセージを送ってください。