今年最後の大仕事



ひょうご出会いセンター様主催

マイナビ様協力


\はじめての/

ライフキャリアプラン🔰勉強会



1日目が終了しました❤︎


全5回開催で

各回サブテーマが異なります^ ^



1回目のサブテーマは

20代の貯蓄


公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

 このブログの読者様は

もう20代は超えた方が多いかな〜

と思いますが



20代の時

貯蓄してましたか???




私は貧乏性だったので🤣
“使えない“で貯まる一方だったんですが


夫に聞いたら

やっと働き始めて
自由に使えるお金が手に入り
貯蓄よりやりたいこと優先!


貯蓄なんて
考えてなかった

って。

 

↑こんな考えの方の方が

多いかもですねw



ご参加してくださる方は


将来のこととか

しっかり考えている方々で


熱心に聞いて

たくさん質問してくださいました^ ^



質問の中から

ブログ読者様にも役に立つ情報を

シェアしたいと思います♪


 


Q:大学生が

お金のこと全般的に学ぶのに

オススメの本はありますか?




A:

本はいろいろあるんですが

お金のこと全般となると



個人的にオススメは



日本FP協会

くらしとお金のワークブック

くらしとお金のワークブック ~FPと考える生活設計~ | 日本FP協会リンクwww.jafp.or.jp

無料で閲覧できるし

変な大人の事情がない😅




あとは

セミナーではご紹介はしなかったんですが



◆お金の常識を知らないまま社会人になってしまった人へ




◆知らないと損する経済とおかねの超基本1年生




どちらも

大江英樹さんって方が著者なんですが

話が面白い方なんです✨



本の文章も読みやすいので


お金のことって

なんだか眠くなっちゃう


って方にもオススメです^ ^




年末年始

ゆっくりと読んでみてはいかがでしょうか?


 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「起業女性必見♥
 確定申告がサクッと終わるマル秘テクニック(PDF)」
無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

 「確定申告」

と、メッセージを送ってください。