個別相談でいただいたお悩み
/
記帳を数年自己流でやってきたけど
帳尻が合いませ〜ん😭
どうしたらいいの?
\
これね
たった1つやるだけで
解消するんですよ^ ^
帳尻が合わなーい
ってことは
通帳の残高と
帳簿上の金額が違っている
ってこと。
そもそも
ズレが生じない秘訣をやってたら
困ることもないんです
その秘訣をお伝えしますね♡
毎月記帳をしたら
残高試算表の
「普通預金」の金額と
事業用の通帳の残高が
一致しているか確認する
これだけ♪
毎月合っているか確認していたら
ズレている原因がすぐにわかるので
悩むことはありません!
もし
何年もズレている状態であれば
要注意!
ズレている原因を把握して
修正する必要があるので
簿記や記帳を学んでいない場合は
専門家に聞いたほうがベター^ ^
個別相談をご利用くださったお客様からは
/
数年来の悩みが
スッキリ解消した♡
\
って喜んでいただけています

個別相談で解消できますので
/
あーーー
私のことだ😭
\
って方はご利用くださいね♡
↓↓↓
❖これから起業する方におすすめ記事❖
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?