記帳の方法って

難しいって感じてない?

 

 

ちゃんと理解できたら

記帳って楽しい♡

って感じちゃうかも♪

 

 

公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

限定企画として募集していた

1Day記帳レッスンを

開催しました!

 


 
この講座は、
いつも行っている記帳の連続講座の内容を
ギュっと4時間に詰め込んで(笑)
 
記帳って何かを理解して、
 
ちょっと、やってみる!
 

↑ここまでを対象として
実施をしました



ご感想をご紹介しますね^ ^
 

 

Q1:今日の講座に参加されたいと思った動機を教えてください。



開業したら 記帳は必須!!!


でも

今までまったく知らない世界だと

不安も大きいですよね😥

 

Q2:今日の講座のご感想をお聞かせください。

 


今回、4時間だけと言うことで

かなりスピード感ある講座になりましたが



後半は

質問時タイムも設けて


ご参加者の実際の取引に応じて

解説したり



実際に記帳していただき

その内容があっているかの確認もしました^ ^




一度やってみて


何がOK?

どこが足りない?


と言うのが分かると

自信をもって記帳ができます♡




その場の質問に合わせて

資料に書いていことも話すぎた点は

よかった点でも悪かった点にも

なっているようです😅

 

 

Q3:この講座は、どのような方におすすめですか?

  


 

 ここは

記帳に自信がない方




この一択ですね🤣


はい!

自信がない方、カモーン!!!




Q4:講師に実際に会ってみた印象を教えてください。


 

かたーく

こわーい印象かもしれませんが🤣

意外とカジュアルな人です^ ^



資格と人格は

別ですよ🤣🤣🤣

 


記帳(簿記)に関しては

20年以上

方時も離れることなく一緒にいるので


知識に関しては

ご安心ください♡

 

 

Q5:この講座を★の数で表すと、★いくつでしょうか?(良いのが★5)



ご満足いただけてよかったです^ ^♪



記帳って

自分の自力で理解しようと思うと


何をどこまで理解しないといけないのか

わからないので

沼にハマっちゃうんですよね😅



しかも果てしない沼w



だから


ここさえ知っておいて!

最低限ここだけ抑えておくけばOK


ってラインを知るだけでも

だいぶ記帳への考え方も

変わります^ ^

 

 

 

image


同じ内容を

少し丁寧に説明して、

 

かつ

 

実践編までしっかりサポートするのが

 

自分で青色申告ができる♡

記帳の連続講座

 

 


10月開催は

おかげさまで定員超過の満席となりました。

 

 


人数が多いと

質問にお答え切れないため

これ以上増やすことはできません。

 


 

ただし、

もしご希望があれば

追加開催を検討したいと思います。

 


 

学んで

自信をもって

記帳ができるようになりたい!

 

という方がいらっしゃれば、

公式LINEでご相談ください。

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。