起業するってことは
ずーーーっと発信して
プロモーションかけて、
売り続けるってことだよね?
/
ずーーーっと
今のまま売り続けたいですか?
\
ずっと発信して、
お客様を探し続けるって、
正直、
けっこうしんどいですよね💦
それが、投資
こうやって聞くと、
✓怖いなぁ
✓だまされない?
✓お金が減っちゃうんじゃないの?
なんて思うかもしれないけど、
何十万も払って資格をとって、
集客するためにも何十万を払って、
毎日、発信や集客に
自分の時間を使って、、、
起業もかなりのお金を払っているよね?
こんなにかけても
起業を続けられる人は
1%って言われているんだけど、
どっちのほうが
リスクが高いのかな?
国も
投資による資産形成を促しているくらいなので、
「この商品を買えば儲かる!」なんて
甘い誘惑に惑わされず(笑)
ちゃんとした知識をもって、
資産を増やす商品を選べば
自分が稼いだオカネを
増やしてくれる方法。
アメリカでは
学校で教えてくれるような基礎知識だから
起業より、
よっぽどリスクは少ないんですよ。
なので、
起業初期だからとか
もっと儲かったらとか、
関係なく
500円でも、1000円でもいい、
できる範囲で、
ぜひ早めにはじめて欲しい!!!
超初心者向けの投資の始め方を
10月22日(土)
zoomで開催します♡
すでに残席1名となりました^ ^♪
このタイミングではじめれば
ギリギリ2022年の節税効果も
期待できます❣️
まだ始めていない人、
興味はあるけど、
最初の一歩が踏み出せない人
ぜひ、
仲間と一緒にはじめてみませんか?
詳細はこちら
↓↓↓
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?