昨日は、
娘が通っている小学校で卒業式でした
友人のFacebookでも
「子どもの卒業式でした」
なんて、話題も多く目にしましたね^^
春は、別れもあるけど、
スタートの時期!
先日、起業とお金のセミナーを
受けてくださった方からも
/
さっそく開業届出しました!
\
ってご報告が2件も!
おめでとうございます♡
新しい一歩を踏み出した皆様へ
何かできないかな~って考えて、
プレゼントをすることにしました♡
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめまして

ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
内容は
起業初期に知っておくべき
おカネの話
先日、
ママパスポート長岡京様に招致いただき
お話しした内容が
/
わかりやすい!
\
って好評だったので、
ぜひ皆さまにも知って頂けたらと思い
少し内容をアップデートして
動画プレゼントすることにしました^^
✓これから起業しようと決めた方
✓なんとなく起業をはじめてみた起業3年目くらいまでの方
✓お金の管理が苦手な方
✓起業してお金が入ってくるようになったけど、お金の管理の仕方がわからない方
にオススメ♡
内容は
✓そもそも、なんでお金の管理って必要?
✓記帳って、なに?何から始めたらいいの?
✓個人事業主のお給料ってどうなるの?
✓事業のお金と個人のお金は分けるって聞けど、なんで?
の予定です^ ^
3月28日のみお配りしますので、
欲しい方は
今すぐ
公式LINEにご登録くださいね♪
<公式LINEの登録の仕方>
1.下記バナーをクリック
または、LINEで【@676twcok】を検索
2.「山田琴江*働く女性のお金と時間の専門家」をお友達に追加
3.「動画プレゼント希望」ってメッセージを送ってください^ ^
※メッセージがない場合はお送りできませんので、必ずメッセージを送ってくださいね。
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?