起業したら
必要な経理や記帳のこと。
なんとなくできそう♡って思ったのに、
いざ、本やネットを参考にやってみると
「?」が浮かぶ
/
あーーー
誰かわかりやすく
説明してくれないかな?
\
なんて思いませんか?
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめまして

ご提供中のメニューはこちら→【2021年2月】
今回、経理・記帳の個別相談を
ご利用くださったデザイナーの彩さん、
写真見てもわかるんですが、とってもキュート♡声も可愛いんです(*^^*)
本を読んだりして、
できるところまで自分で頑張ってみたけど、
どうしても理解できないことがあって・・・。
と、ご相談くださいました。
デザイナーさんは、
高価なパソコンを購入されるので、
どうしても会計処理が難しくなるんですよね💦
実は
起業とお金のセミナーを
受講してくださっていて、
セミナーでお話を伺った時に、
/
あっ!これは難しいかも
\
って思ったので、
事前に簡単にポイントをお伝えして、
「どうしてもわからなければ、ご連絡ください」
ってお話していたんです。
/
ご自身で本を読んでみたんだけど、
やっぱりよくわからない💦
\
ってことで、
今回、個別相談をご利用くださいました♡
ご好評につき、
経理・記帳の個別相談の2月枠は満席!
3月は2枠のみご予約可能です^^
ご希望の方は、下記からお申込みくださいね。
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?