*過去記事の再アップです*

 

私の場合、毎年恒例なんですが、

確定申告が終わって一息ついた頃、

 


税務署から

【源泉徴収税額の納付届出書】

が送られてきますチュー

 

 

 

 

 

 

確定申告書を提出している方で、

 

源泉徴収されている報酬があって

12月末時点で

まだ支払ってもらっていないものがある、

 

かつ

 

還付の場合

 

↑こんな方は送られてくる可能性があります

 

 

※企業から送られてくる支払調書に

()書き や 内、〇〇円 みたいな記載があると、

対象者ですね

 

 

公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

 

例示付きの書き方については、

下記のサイトに記載してますので、

ぜひご覧くださいね!

 

 

 

 

<目次>

 

源泉徴収税額の納付届出書ってなに?

 

 

国税庁のHPや用紙のダウンロード場所

 

 

書き方

 

 

 

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。