長続きしないことが
あなたの強み!



そう言われて
ホッと安心する人も多いんじゃないでしょうか?



以前、お客様に
いろいろなことに興味があって
1つのことが続かない...
そんなお悩みを聞きましたふんわり風船ハート



でも、その【続かない】も
強みになる時代が来てる!
そう考えられる本に出逢いました♡


 

★━━━━----———————————

公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪

タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★

———————————-----━━━━★

 


それがこの本▼


マルチ・ポテンシャライト




マルチポテンシャライト
=さまざまなことに興味を持ち
多くのことをクリエイティブに探求する人


他の言葉では

何でも屋
=さまざまな仕事を無難にこなせる人


ゼネラリスト
=多様な、あるいは専門的ではないスキルや
興味、習慣を持つ人


などと紹介されていますニコニコ




スマホPCスマホPCスマホPCスマホPCスマホ




私の知り合いに
次々と職を変わっていく人がいるんです♪



話していると、
知識が豊富でとっても面白い爆笑



でも1つの仕事、1つの会社で
ずーっと働くことはできず
1、2年でジョブホッピング流れ星



新しいことを思いついては
知り合いに声掛けて
あっという間にチームを作って事業化桜



本人も自覚があって
「1つのことをやるなんて途中で飽きちゃう。
やり続けられない。
だから、こういう働き方をしてる」
って言ってましたニコニコ





最近は
フリーランスや個人事業主が増えてきて
プロジェクトごとに働くことは
けっして珍しくないし

大企業で副業解禁が増えてきて
むしろ
マルチに働くことが推奨されるくらいウインク




だから

1つのことを続けることができないって

悩む必要はないウインク




周りと違うことをやっている

このことに対して

覚悟を決めるだけ♡







この本で、どんな人にも通じるなぁって

感じたところは、



>結局大切なのは、

人生全体を見渡したときに

「お金」「意義」「多様性」が

すべて揃っていることだ。



>あなたのキャリアは、

人生全体の目標と

繋がっていなければならない




↑ここ↑




なぜ働くの?




意義は?

人生の目標は?




ここを考えずに


なんとなーく就職して

なんとなーく与えられた仕事して...



大事な人生

そんな風に過ごしていたらもったいないチュー




私の人生

どんな人生設計にしようか?




ちょっと考えるだけで

毎日の生活の色が

変わっていくんじゃないかな流れ星





マルチポテンシャライトじゃなくても

毎日の仕事が退屈ー

そんな不満を抱えている方にも

オススメの本です♪




 

■募集中のメニュー

*クローバー*セミナー

【4/21(日)】毎日がうまくいく♡私が変わる!時間管理セミナー(ライフオーガナイザー協会監修 時間のオーガナイズ講座)

▶︎ご感想
▶︎お申込み

*クローバー*個別相談

「私に合った」お金も時間も貯まる方法を知る!

 ▶︎ご感想

 ▶︎お申込み
 

*クローバー*(裏メニュー)女性限定♡起業とお金
▶︎ご感想【起業とお金】

▶︎お申し込み

■LINE@でお友達になりませんか? 新規にLINE@にご登録くださた方限定で、無料相談体験(20分)プレゼント四葉
 ※特典をご希望の方は、登録後に一言メッセージをお願いします

https://line.me/R/ti/p/%40dmr5921w

ID:@dmr5921w
友だち追加

★人気記事★ 家族のおかね管理がうまくいく♡
◎*夫婦でお金の話をスムーズに♪地図があれば
おかねを増やした~い♡

◎*お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪
ラクラク続けるコツ♪シリーズ
◎*ラクラク続けるコツ♪①ムリなく
◎*ラクラク続けるコツ♪②ムダなく
◎*ラクラク続けるコツ♪③ムラなく