


★━━━━----———————————
公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめましてのかたへ→★自己紹介★
———————————-----━━━━★
まず
▶︎困ったこと
やっぱり
使った感覚がなく、
意外と使ってしまう
これは、想定していたことだけど
起きちゃいました
原因は、
使った記録がすぐに見られないこと
クレジットカードだと
明細に全部記録が残るので
後で見返すにはいいんですが、
即時には反映されない
アプリのWeb明細に反映されるまで
およそ数日〜1週間くらいですね
だから
この期間に使っちゃう
なので
▶︎やったこと(対策)
対策って言っても王道で
すべての支出を記録すること
アプリの家計簿に
何を買ったか即時に記録しました
結局、自分の記憶には頼れないことが
十分わかったので
カードなどで支払って
その場ですぐにポチポチっと入力
その場ですぐにやれば
忘れないしね♡
▶︎大事だなと思ったこと
人間の記憶なんて当てにならない!
使いすぎを防ぐには
お金を払う前に「あれ?使いすぎかな?」と
わかるようにしておくこと
これですね
現金だろうが、
クレジットカードであろうが
結局はツールでしかない!
どうお金を使うかは
使う人の管理方法の問題
キャッシュレスに切り替えて
管理方法が決まったら
使いすぎることはない
ポイントがザクザク貯まる
ちょっとした趣味代はポイントだけで支払えるかも
なかなか満足です