


★━━━━----———————————
公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめましてのかたへ→★自己紹介★
———————————-----━━━━★
今回の講演で
様々なことを学んだのですが、
心に残っている言葉があります
※多少意訳になりますがご勘弁💦
今まで納得いかない異動も経験してきた。
でも、仕事としてあるということは
誰かが必要としているからあるんだ、
そう思って
「前任者よりいい仕事をしよう!」
と思いながら
どんな仕事でも投げやりにならず
目の前の仕事に取り組んできた。
(中略)
今頂いているお仕事は、
実力以上の依頼もある。
私が女性だから依頼される仕事もある。
でも、自分ができる力を発揮して
お仕事をしようと思っている。
会社や組織で働いていると
どうしても
こんな仕事をやりたくて
会社に入ったわけではない
なんでこんな仕事を
やらないといけないんだろう...
そんな風に思うことがありますよね?
でも
岩田さんのように
目の前の仕事に
自分の持てる力を振り絞って
精一杯取り組んできたかな?
そう振り返ると
どこかで自分への甘えがあったかも...
そんな反省もあります
もちろん、パワハラなど問題があるなら
サッサと逃げたほうがいいけどね(笑)
成功している方にお話を聞くと
10人が10人とも
目の前の仕事に
精一杯取り組んでたら、
気付いたら
こんな仕事を
するようになってた
そんな風に仰るんですよね♡
たぶん
これが真髄なんだろうな
腐らず
与えられた仕事に対して
自分なりの意味を見出して
精一杯取り組む
私も仕事がんばろー
勇気の湧いた時間でした