育児休暇に入る前は
/
いっぱい時間がある♡
いろいろやっておこう♪
\
なんて思っていたものの
意外と
あっという間に過ぎてしまうんですよね

この後の生活が
少しでもラクで快適になるように
ガンバッテみましょう



★━━━━----———————————
公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめましてのかたへ→★自己紹介★
———————————-----━━━━★
お金編のオススメは
流れを整えて
見える化しておくこと
入ってくるところはドコ?
出ていくところはドコ?
入ってくるところはいくつある?
出ていくところはいくつある?
いつ入ってくる?
いつ出ていく?
一覧にしておきましょう♪
また自動で支払いが完了するように
クレジット払いや、
自動引き落としにしておくのもGood
こうしておくと、
抜け漏れがなくなります
だから、
余計な心配もいらなーい
どっちがやる?
なんて決めなくてもオーケー
できれば、
家計として出入りする銀行口座は
1つに絞っておくといいですよ
貯まっているの?
足りないの?
と言った、
今の家計がどのような状態か
一目でわかるようになり、
夫婦間の情報共有もスマート!
忙しくて
/
キーーー
\
ってなる前に
ぜひ一手間かけて
整えてみてくださいね
1人では難しい
そんな方は、LINE@でご相談を