夏休み前の小学生は
荷物がたくさん



終業式の数日前から
アリのように山盛りの荷物を持って
帰宅する長女




荷物を持って帰ってくるのも大変ですが
持って帰ってきた荷物を保管しておく家も
なかなか大変


小学生のお子様ををお持ちの方は
同じ思いをしていませんか?

 

 

★━━━━----———————————

公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪

タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★

———————————-----━━━━★

 

そんな時は、オーガナイズ♪


減らす

整える

(維持する)




普段は目をつむっているところも

キッカケがあると

整理しやすいですよね




しかも

夏休みに入る前の今!と

期日も明確



さらに

整理する対象が

持って帰ってきたもの、

一学期に使った

教科書・ノート・プリントだけなので

対象も明らか




あーーー

モノが多くて...


いやになっちゃう


なんて言わずに、

これをいい機会に

モノのオーガナイズしてみると

スッキリしますよ



 

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

<メルマガ配信開始しました♡>

【あなたにも簡単にできる!
サクッとお金も時間も貯まる人生にシフトする♡7Days】

配信開始しました!

 

ご希望の方は、下記フォームよりご登録下さい♪

メルマガお申込はこちらをクリック

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

 

 

 

メニュー

四葉セミナー(ライフオーガナイザー協会監修)

働く女子のゆとり時間を2倍にする♡時間整理術セミナー(ライフオーガナイザー協会監修「時間のオーガナイズ」)

詳細⇒こちら

お申込み⇒

 

四葉個別相談

「私に合った」お金も時間も貯まる方法を知る!

詳細⇒こちら

ご感想⇒ご感想はこちら

お申込み⇒★☆★

 

 

 

LINE@でお友達になりませんか?
LINE@にご登録くださり、かつ、簡単なアンケートにお答えくださった方限定で
<お金に好かれる管理法♪>の動画をプレゼントしています四葉

https://line.me/R/ti/p/%40dmr5921w

ID:@dmr5921w
友だち追加