子どもが生まれたら
気になるのが教育資金

我が家も資金準備を着実に進めているところ

どれぐらい必要なのか?
知っておきましょう

まずは幼稚園から高校まで

☆---------------☆
ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめましてのかたへ→★自己紹介★
<募集中のメニュー>
【2018年1月、2月開催セミナー】
「2018年を変える!お金と時間があっという間に増えていく」実践セミナー♡
詳細はこちら⇒★
【(裏メニュー)女性限定♡起業とお金】
詳細⇒こちら
ご感想⇒セミナーご感想【起業とお金】
お申し込み⇒★★
☆---------------☆
参考になるのが
文科省が出している統計
2年に一度、
文部科学省が調査を行なっています
平成28年度の調査結果の一部。
これによると、
幼稚園、小学校、中学校は公立、
高校が私立の場合、
幼稚園から高校までで、約572万円
この結果は、
学校活動費と学校外活動費を含みます

参考)
学校活動費
→授業料や給食費、実習費など
学校外活動費
→塾などの補助学習費、習い事
ちなみに構成比でいうと
約6割が、学校外活動費!
塾代の大多数が年間40万円以上となっており、
圧倒的に高いですね

ことみ
<募集中のメニュー>
2018年1月、2月開催セミナー
「2018年を変える!お金と時間があっという間に増えていく」実践セミナー♡
詳細はこちら⇒★
【(裏メニュー)女性限定♡起業とお金】
詳細⇒こちら
ご感想⇒セミナーご感想【起業とお金】
お申し込み⇒★★
LINE@はじめました!
ブログには書けない情報を発信します♪
ちょっとお悩み相談してみたい方、
セミナーに興味はあるけど、ことみをもう少し知らないと...なんて方
下記のリンクから友だち追加してみてください。
ID:@yvi5415v