★・★・★・★・★・★・★・★・★
常識(と思っている事を)疑う
誰もが組み合わないものを組み合わせてみる
世の中をアッと言わせた商品を思いついた人
人と違うアイディアが浮かぶ人
は、
どんな思考なのか?
イロイロな本を読んだり
見方が鋭い人に話を聞くと
共通して言えるのが
物事を
ナナメから見る
という事。
常識(と思っている事を)疑う
誰もが組み合わないものを組み合わせてみる世の中をアッと言わせるような製品も
実は
今まであった技術を
今までになかった組み合わせで
掛け合わせたモノが多いですよね

失敗から新しい製品が生まれることも

日常でも
時短をしたいのであれば
今まで常識と思っていた事を
少し変えてみる
すると
意外とやる必要がないことや
やらなくても何も結果が変わらないことも

自分の時間を確保するために
本当にそれは
やらないといけないことなの?
そんな自問をしてみると
新たな気づきもありますよ

ことみ
