はじめましてキラキラのかたは、こちらへ→★自己紹介★

 

★・★・★・★・★・★・★・★・★


数年前まで
夏は極力扇風機を使い
クーラーはどうしても耐えられない時だけ。

その方が
健康にもいい(らしい)し
電気代も抑えられるし

なんて考えてました。



3年前に倒れて、
自分の心地いいように生活しよう!
と思ってからは、
暑かったらクーラーの力を借りて
最適な温度で生活することに
変えました



{37DF5867-DD61-4C27-9A5A-276321037902}






理由は簡単

暑い日は、不快指数UPするので
心が荒む

だから、快適温度にする



以上




お金はかかるけど
家族が笑顔で
楽しく暮らすためには
この方法が一番。



もちろん、
水遊びしたり
スイカ食べたり、と
身体を冷やす工夫をしたり、

日陰を作ったり
家を暑くしない工夫はしますが

むやみに苦痛を耐える生活は
何も生まれない。



本当にクーラーを使わないことが
健康にいいのかもわからず...ですし。

ちなみに
快適温度で
毎日和やかに過ごしていたら
体調も崩さなくなりました。

何事も"適度"なら問題がないってことかな




今、不快に思っていることはなんですか?

それって、
本当に耐えないといけない?



時々自分に問いかけると
違う世界に飛び込めるかも



ことみ