家計簿をつけてみた!
収支がわかった‼︎
これでOKだよね

【関連記事】
1週間、1ヶ月
続けてできたあなたは、スゴイ



ぜひ
もう一手間掛けてみませんか?
これをすることで、ググッと変わりますよ♪
★━━━━----———————————
公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめましてのかたへ→★自己紹介★
———————————-----━━━━★
家計簿をつけられるようになったら
その結果を活かさないと、
勿体無い!
毎日の収支をつけただけでは
ただの記録でしかありません。
記録を眺めることでわかるのは
/
あー今月使い過ぎちゃった...

\
とか
/
今月は貯金が増えたなぁ〜

わーーーい
\
だけですよね。
これは事実を見ただけ。
家計簿の記録を


に分類してみましょう

支出が
消費なのか?
浪費なのか?
投資なのか?については、
人によって変わってくると思います。
私なりのザックリ分類は



です

例えば、ランチを食べるにしても
一人でなんとなく食べる外食は
消費ですが、
高くても自分が好きな人と食べる外食は
投資です

値段ではなく、
自分の気分が上がるか?で
判断してみて下さいね♡
ここまで自分でやってみたけどイマイチ...
そんなあなたは、ぜひ相談してみて!
あなたにあった
無理せずサクッと
お金がグングン貯まって増えていく仕組みを
創ります♪
ことみ
メニュー
LINE@でお友達になりませんか?
LINE@にご登録くださり、かつ、簡単なアンケートにお答えくださった方限定で
<お金に好かれる管理法♪>の動画をプレゼントしています
<お金に好かれる管理法♪>の動画をプレゼントしています

https://line.me/R/ti/p/%40dmr5921w