こんばんは
あなたの経営セカンドオピニオン♡ママ会計士&FPのkotty です
今日はゆる〜い感じのオススメ本です
将来、季節に応じて
いろいろな場所に拠点を移しながら
生活したい
そんなことを夫婦で夢見ています
例えば
今日のように寒~~い冬は南国か雪国
春は桜を追って移動し
夏は北のほうの涼しいところ
秋は紅葉が綺麗なところ
などなど
今回ご紹介するのは、夫が借りてきた本
週末は田舎暮らし
![]() | 週末は田舎暮らし---ゼロからはじめた「二地域居住」奮闘記 1,620円 Amazon |
<内容>
週末だけ千葉県の里山に住む家族の生活を描いたフィクション。
どうして二拠点生活を始めたのか、
どうやって拠点を探したのか、
里山生活の楽しいところ、大変なところ
二拠点生活から感じた気持ちなどが、書かれています。
二拠点生活の甘いとこだけではなく、
実際に経験した方だけが語れる、酸っぱいとこや苦いところも
知ることができます。
<感想>
読んだ感想は、
やっぱり楽じゃないよね~
ってことでした
家を所有すると管理しないといけないのは、里山であっても、都会であっても、海沿いであっても同じこと。
この本は、里山や集落が、
今現在どのような状況になっているのか?
それに対して、著者はどのような気持ちをもって対応することにして
読者である私たちは、どんなことを意識したらいいのかを、考えさせられました。
文章の書き方は、クスッと笑えるようなテンションで、読み物として楽しいものですので、ブログというのは読み物を書く立場として、参考にもなりました。
ご興味をお持ちの方は、読んでみてくださいね
では