WiMAXモバイルルータ AtermWM3800Rでスマートフォン給電 | kottsunのLogノート

kottsunのLogノート

主に、読んだビジネス書のこと、iPhone関連、パソコン関連のことなどを書いています。

ATERM3800R

 iPhone4Sのバッテリーがへたって来たようで、1日持つのが難しくなってきました。充電時にはできる限りフルサイクル充電を行うようにしているのですが、それでも写真撮影やネットでメールやツイッター、Facebookなどをチェックしていると、夕方にはもう数%しか残っていないケースもあります。
 
 そのためスマートフォン用バッテリーの購入を検討したのですが、正直どれがいいのか全くわからない。
 とりあえず、ものは試しで安いやつを買ってみるか。と思ったのですが、ふと考えてみると明日届く予定のWiMAXのモバイルルータって、給電機能があったような・・・。
ありました

NECのWiMAXモバイルルータ AtermWM3800Rはスマートフォン給電機能がついてました

給電


iPhoneの場合、1回分の充電が可能ということなので、AtermWM3800Rを毎日充電して、鞄の中に入れて持ち歩いておけば、iPhoneは十分1日もつでしょう


AtermWM3800Rは
・サイズが小さい
・起動時間が速い
・ロングバッテリー
という所に気が行っていましたが、給電機能もあるというのは、とても嬉しいですね。

明日が楽しみです


日本電気 WiMAXモバイルルータ AtermWM3800R ブラック PA-WM3800R(.../NEC
¥価格不明
Amazon.co.jp