【読んだ本】 40代は仕事人生の折り返し地点 | kottsunのLogノート

kottsunのLogノート

主に、読んだビジネス書のこと、iPhone関連、パソコン関連のことなどを書いています。



40代にしておきたい17のこと』 本田健


 最近書店でよく40代について書かれた本を見かけます。40代本が急増している背景には、ちょうど第2次ベビーブームのころの人達が40代にさしかかっていることも要因かもしれません。

かく言う自分も来月で40歳に突入。今までを振り返ると、もっと上の人の言うことを素直に聞いておこなっておけば良かったと思うことが多々有り。そのため、仕事人生の折り返し地点である40代をうまく活かすためにも、色々な人生本を読んでおこうと思います。

=================================
目次

はじめに

できること、できないことを見分ける
自分史を書いてみる
60代、70代のメンターに教えを請う
先立つ後悔をいましておく
健康と時間を資産だと考える
お金とどうつき合うかを決める
ノーと言う勇気をもつ
世界に自分が何を残せるかを考える
自分のサンクチュアリをもつ
家族とつながる最後の10年を大切にする
パートナーシップと向き合う
新しいことに挑戦する
現在の人生の中にある祝福を数える
手が届く夢をかなえる
絶対にあきらめない
正しいことよりも楽しいことを選択する
人生の意味を見出す

おわりに
=================================

「どうせ報われない」そう思って毎日を過ごしてしまえば、仕事も人間関係もいいかげんになり、うまくいきません。
いまの状況や環境、待遇に不満だとしても、その感情に流されずに、自分のできること、やるべきことを、きちんとこなしていきましょう。


「自分は誰か」を知る道のりは、人生そのものです


40代は、自分の過去を冷静に見つめるチャンスです。


20代にやりたかったことを書き出し、もう一度、再チャレンジしてみる


ワクワクすることを思い出して、それをやってみる


自分のイメージを変えていかなければ、状況を変えることはできません。


稼ぐ力を大きくするには、セルフイメージを上げて、お金の流れを大きくすることです。自分を過小評価しないでください。


ふだんから、自分に大切なものとそうでないものを考えておく


人は人とのつながりによってしか幸せになれない


今ある問題は、自分をもっと幸せにしてくれるためのもの。


「夢は、かなうからその人の心に宿る」

 
40代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)/本田 健
¥600
Amazon.co.jp

30代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)/本田 健
¥600
Amazon.co.jp

20代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)/本田 健
¥600
Amazon.co.jp