月に1回実施している読書会が、明日開かれます。
私が毎月参加する理由は以下が得られるためです。
①人脈 → 色々な会社以外の人と知り合える
②知識 → 自分だけだと偏った本ばかりになりますが、
色々な人の本の紹介があるので、ちょっと
違った内容の本も知ることが出来る
③プレゼン → 3分間スピーチがあるので、まとめる力
プレゼンテーション力の訓練ができる
もしご興味があれば、参加お待ちしております!!
そうそう持ってくる本は、1回読んでもう一度読もう。と思ったもの。
もしくはもう少しで読み終わるようなもの。
がオススメです。
-----
大阪の第14回読書会の案内です。
2009/12/10(木)19:00~21:00
大阪市立北区民センター
http://www.osakacommunity.jp/kita/b1_hall.html
◆こんな方におススメ
・ビジネス書が好きな方
・ビジネス書のエッセンスを短時間で学びたい方
・積読解消したい方
・勉強熱心で前向きな人たちに出会いたい方
・自らのプレゼンの能力を高めたい方
・何か新しいことにチャレンジしようとしている方
◆読書会の流れ
・各自1冊、未読の本を持ち寄る
・その場で本を読む(30分)
・学びを分かち合うプレゼンする(3分)
・各プレゼン後、みんなが最も読みたいと思った本を「今日の一冊」として選ぶ
※マニュアル
http://www.entrelect.co.jp/dokushokai_manual.pdf
◆日時
・2009/12/10(木)19:00~21:00
◆場所
・大阪市立北区民センター
住所 大阪市北区扇町2-1-27
電話 06-6315-1500
http://www.osakacommunity.jp/kita/b1_hall.html
◆アクセス
・地下鉄堺筋線「扇町」駅 2号-B出口北へ3分
・JR環状線「天満」駅 西へ3分 北区役所隣
◆参加費
・200円(場所代)
-----