2009年10月20日放送分のプロフェッショナル 仕事の流儀 『脳の老化をふっ飛ばせ』
脳活用法のメモ
◇脳の老化はなぜ起こるのか?
脳が萎縮してしまう。 → 神経細胞の縮小・消滅が原因
特に前頭前野の萎縮が要注意
<前頭前野の機能>
行動の制御
感情の制御
思考
意思決定
意欲
◇脳のアンチエージング
・適度に体を動かす → 脳に刺激が与えられる
・指先を使う → 感覚情報を脳に与える
・細々したことを、人任せにしない → 自ら動き、記憶することで脳に刺激を与える
・新しいことに挑戦する → 理解・適応しようと脳が働く
・よく、おしゃべりをする → 一方的なしゃべりではなく、お互いに会話することが重要
・外見を気にする
・好きなことを、とことん楽しむ → 記憶力のアップにもつながる
※家事をすることは脳のアンチエージングに効果的
◇脳活用のメモ術
その場で、すぐにメモを取るのではなく、少し経ってから思い出しながら
メモを書く。そうすることで脳は活性化される。
■最後に、自分はどう変わるのか?
重要なメモは忘れてはいけないので、その場で取るが、それ以外の話した内容や情報は、後で思い出しながら書くようにする。