1.節制:食べ過ぎない。酔うまで飲み過ぎない。
2.規律:すべての持ち物について置き場所を決める。決まった時間に決まったことをする
3.決断:すべきことは実行すると決断する。決断したことは必ず実行する。
4.倹約:他人や自分に役立つこと以外にお金を使わない。ムダ遣いをしない。
5.中庸:極端にならない。たとえ激怒するような侮辱を受けても、その一歩手前でこらえる
6.勤勉:時間を無駄にしない。有益な仕事に常に従事し、必要のない行為はすべて切り捨てる
7.清潔:体、衣服、住まいは常に清潔にしておく
8.平静:ささいなことや、よくある出来事、避けられない出来事で心を乱されないようにする
9.沈黙:他人や自分に有益なこと以外は話さない。つまらない会話をしない。
10.正直:人をだまして傷つけるようなことはしない。正直かつ正当に考え、話すときも
同じようにする
11.正義:人に損害を与えたり、人を虐待したり、侮辱したりしない
12.純潔:性の営みは、健康、または子孫のためにのみ行い、決してそれにふけって頭の
動きを鈍らせたり、身体を衰弱させたり、自分自身、または他人の平和な生活や
信用を損なわないようにする。
13.謙虚:イエスやソクラテスを見習う。