スケジュール帳を換えました | kottsunのLogノート

kottsunのLogノート

主に、読んだビジネス書のこと、iPhone関連、パソコン関連のことなどを書いています。

昨年の10月から、バイブルサイズのシステム手帳にKNOXBRAIN の1週間見開きの

バーティカルタイプのスケジュール帳を愛用していました。

しかしバイブルサイズで見開き1週間サイズだと書くスペースが狭いために、

お客様との打ち合わせ事項等は、メモ帳やノートなどの他の物を利用していました。

そうなると問題になるのは、いろいろなところに書いてしまっているので、見返した時に

どこに書いたかがわからなくなっていること。

そのためなんらかの対策を打ちたいなぁ~と思っていた矢先Loftで見つけたのがこれ!!

居酒屋「和民」社長の渡邊美樹氏がプロデュースしたシステム手帳 の中の、フリーデイリー

スケジュールのリファイル


両面で1日分になっており、開いて左側はバーティカルタイプのスケジュール表。そして

右側はメモやダイアリーが記載出来る作りになっており、これであれば右側で

To DOを含めたスケジュール管理が出来き、右側でお客様との打ち合わせ事項や、

自分が思ったことなどが書けるので、超便利かと・・・。





まだ使ったのが1日だけなので効果のほどは不明ですが、しばらくはこれを使って

様子を見てみようと思います。