こんにちは
エバーネイル鈴木です♪
暴風なので、今日の化粧下地は二重に塗りました。
これをするだけで春の肌トラブルがぜんぜん違うのでおススメです♪
さて、この時期
「肌が荒れてかゆくなりやすい」と感じることはないですか?
このように感じやすい方は、
・ 指先が荒れやすく手の甲もシワシワになりやすい。
・足先は冷えやすく足裏もカサカサしやすい。
という傾向にあります。
顔だけでなく、手や足の皮膚感にも年齢って出ますよね^^;
こういう症状がある方は、この5つのポイントに気をつけてみてください(^^)/
症状をひどくさせずに済むので、カサカサ、シワシワになりにくいお肌で若々しく見えるようになりますよ♪
5つのポイントとはズバリ!!
「春の5K」です。
5Kとは、
・乾燥
・花粉
・強風
・寒暖差
・黄砂 のことです。
テレビでも最近話題ですよね♪
なぜ5Kがお肌によくないのかというと…
①乾燥→
この時期の湿度は12月の湿度と変わらず乾燥しているので、湿度が40%を下回ると喉やお肌のバリア機能も低下して肌荒れも起きやすいです。
②花粉→
アレルギー症状を引き起こしたり、肌のバリア機能を低下させたりするので、乾燥や肌荒れの原因になります。
③強風→
たとえそよ風でも肌の水分を奪い乾燥させてしまいますので、この時期の強風は肌を乾燥させる大きな要因に。
④寒暖差→
自律神経が乱れやすくなり、肌の生まれ変わりのリズムが崩れて角質を肥厚させ、肌がシワぽっく見える原因になります。
④黄砂→
毛穴よりも小さく、汚染物質を抱え込んだ黄砂が飛ぶピークは4月!!
毛穴や体内に入り込むと、肌トラブルやぜんそく、呼吸器疾患を悪化させます。
なので、「春の5K」の予防をすることで
お肌がカサカサしたり、角質が厚く硬くなることがなくなり、柔らかく若々しく見えるようになります(^^)/
まずは、 風や花粉、黄砂にお肌ができるだけ触れないように
マスクや衣類で工夫したり、毎日の入浴で顔や体・髪を洗い流すのがおすすめです♪
手にも花粉や黄砂など付着していますので、
帰宅後はすぐに手を洗ってクリームで保湿しましょう♡
爪まわりの皮膚は特に乾燥しやすいので入念に(^^♪
指先や足先までめぐりのよい状態をキープできるので、手足のお肌も栄養がいきわたってうるおう肌に♡
今週末にかけて寒暖差も激しく、強風で花粉や黄砂が飛来するそうです(;'∀')
指先や足先の皮膚トラブルだけでなく、お顔や頭皮などのトラブルにつながらないように
ぜひ参考にしていただけるとうれしいです♪
それでは、よい週末をおすごしください(^^)/
【関連記事】
→
→
→