今年の夏は困った(^_^;)( No. 2,150 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています




私が住んでる地域では


雲が多めの空


気温は低く表示されてはいるが


湿度が高くて蒸し暑さを感じる


風は北寄りだから


時折涼しさも感じるけれど


部屋の中はぬる暑くて不快だわ


天気予報では


台風が2つも近づいてきているし


10月に入ったのに


日中 真夏日が続出するようで


“夏”が居座った状況らしい


それでも私的には


朝晩が眠れる気温になって嬉しいが




みなさんは


もう衣替えしただろうか?


この陽気ではなかなか難しそうだけど



今年の夏は


本当に着るものに悩んだ


今まで持ってたもののほとんどは


夏仕様としていたものでさえ


生地が厚くて着られなかった


昨年まではそんな事を考えずに


さらに薄手のカーディガンすら羽織って


いた記憶がある



仕方がないから薄手の服を買おうかと


netやカタログをながめてみたけれど


薄手のものは中にキヤミなど着なければ


透けてしまってダメだし

( 若いお嬢さんなら着るのだろうけど )


だとしたら今持ってるものと


生地の厚さがあまり変わらないし……


なかなか自分の気に入るものは


見つからないものだ



もう10月だというのに


長袖を出そうと思う自分がいない


なんなら


1年中 半袖+薄手の羽織りもので


乗り切れるんじゃないかと思う


寒ければその上に重ね着すれば


問題ないようにも思えるし………


まぁ 真冬になれば


私の事だからまた違う事を言って


ブツブツ文句を並べてるだろうけど(笑)




それにしても


今年は特に ちょうどいいを探すのに


苦労した


着るものでも食べるものでも


もうちょっと●●なんだよな〜


ばかりを繰り返してたような………




それは


きっと 今までの自分が少しずつ


“変化”してるのかもしれない


昨年まで平気だったものが


今年は無性に肌に合わないとか


そのほんのちょっとの“差”が


自分にはとても大きくて


なんだかなぁ〜😮‍💨なんだと思う



エアコンだって扇風機だって


“もうそろそろ”と思う時期だけど


時々涼しい日があっても


まだ部屋の中に暑さがこもってて


なかなかやめられないでいる


私は“暑い”のが殊の外苦手で


“寒い”なら重ね着や


“保温性”の高いものを着たら良いと


思っている


“暑い”のは たとえ“裸”になっても


涼しくはならないから………





今年は


いつまでこんな感じなんだろう?


とある気象予報士サンは


いきなり“冬”が

来るかもしれませんよ


と言ってたっけな




今 スマホに 


この地域のの予報が表示された



今年は


雨が降って気温が下がったとしても


湿度がメチャ高くて蒸し暑い日が多い


もうそろそろ 長袖で


“ちょうどいい”気候になってほしい



今朝


カレンダーを1枚めくって


あ〜

あと2枚になったんだ〜


と………



スマホにおせちやらXmasケーキの


お知らせがどんどん入ってくる



薄手の半袖着て


そんなの考えられないなあ……(笑)