“ちょうどいい”を探してる( No. 2,092 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています




私が住んでる地域では


昨夜から降り出した雨が


少し激しさを増してる感じだ


ゴミ出しの時も


このところのような強い風がない分


歩きやすかったけれど


“雨の日のゴミ出し”は


本当に傘持って足元も滑らないように


気をつけなきゃなんだよね


数年前 玄関先で滑って転んだ記憶が


蘇ってしまうわ


これからもさらに気をつけなきゃだわ







この時期って


本当に困る事がある



湿度が高いせいもあって


少し動くだけで汗ばんでくる


じゃぁ 1枚脱ごうか……ってなると


今度は肌寒くなってきて


結局また羽織るけど


そうすると何かするたびに


汗をぬぐってる……の繰り返し



まだエアコン稼働には早いと我慢するが


やっぱり暑いって時扇風機を使うけど


手入れが楽だと思って


今年の始めにダ●ソン


羽なし扇風機が安かったので買った


それを使い始めたんだけど


回転式の扇風機を


今まで使ってたせいなのか


思っていた風量ではなく


風のレベルを上げてもあまり………


じゃぁ近づけてみるか……となると


今度は逆に寒くなる


位置取りが微妙な感じだ………




上着を脱ぎ着するというみたいに


“ひとつ”を動かすと


期待していた程度よりも強くなり


また戻せば元のように“不快”


ちょうどいいっていう程度を


探すのがなかなか苦労だ




最近 こういう事が多くて


今までは 気にならなかったか


うまく折り合いつけて


過ごして来たんだろうけれど


どうも帯に短し襷に長し的な事に


たくさんぶち当たる





あまり“物”を増やしたくないけど


また回転式扇風機必要かなぁ……


でも


ダ●ソン製の扇風機


そこそこの値段だったし


使わないのはもったいないし


風量を我慢しながら使う………?


なんかそれもねぇ………