私が住んでる地域では
昨日のような冷たい北風もおさまり
穏やかな天気だ
風がないと陽射しもさらに
暖かく感じる………
早く天気も気温も落ち着いてほしい
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
最近 何度か
再配達させてしまった……
1度は
私が時間指定をしていたのだが
そんなに時間ピッタリには来ないよね
数分なら間に合うよな〜
と
急ぎのメールを近くのポストまで
出しに行ったのだけど
帰ってきたら家のインターフォンに
配達の方が映っていて
入れ違いになってしまった(スミマセン)
かと思えば
『配偶者』の親戚から
何かを送られたのだけど
こちらには何の連絡もないから
外出した時に限ってそれが届いて
連絡して下さいよ💢なんて事は
言えるはずもないから
その親戚にお礼の電話をしたり
再配達の方に謝ったりで
な〜んか腑に落ちないんだよね
それに
netで商品を買ったのはいいけど
日にち時間指定ができなくて
『◯◯日程度 配送にかかります』
みたいな話………
え?予定◯◯日前なら大丈夫なの?
時間は午前中から待機なの?
と荷物のために数日ヒヤヒヤする
“◯◯日”が曖昧だから
予定よりも早く到着したりする事も
たびたびあって
あ〜 家にいて良かったと
思う事もよくある
そんなの気にもしない人も
多いという話だけど
やっぱり“物”が重かったり
大きかったりすると
申し訳ないな……と思うし
それを持って2度も来たとしたら
私なら本当に平謝りだ🙇
まぁ そんな荷物が来る予定なら
きちんと待っているけれども……
今日も1件再配達をお願いした
さっき 買い物に出てる間に
郵便局から何やら書留郵便が
届いていたらしい……
それを時間指定して
今待っているところだ
配達してくださる方々本当にお疲れ様
できるだけ2度手間かけないように
気をつけます🙇🙇🙇🙇
でもさ……
あれって不思議なのは
待ってる時はなかなか来ないけど
本人が油断してる時は
恐ろしく時間ピッタリなんだよね
話はとぶけどバスや電車でもそう
まぁ少しぐらい……と思ってると
バスや電車の背中を見る事になる
なんなんでしょ……あれ