昨日
初めて介護施設というものを
2箇所 見学してきた
以前 投稿した通り
私が住んでる地域からは離れた場所に
母親の施設を探すつもりで
今は その意志が固まっているが
今回の施設は事情が変わる前に
施設紹介会社の方とお会いして
ここから近い場所を……と
担当者が見繕ってくれた所
一瞬行くのをやめようか?とも思ったが
今後の参考にもなるからと
足を運ぶ事にした
何度もしつこくて申し訳ないけど
本当に何の“知識“も”認識”もなくて
無知な状態 😅である
まず1件目は 介護付き有料老人ホーム
といわれる施設だ
私の住んでる地域の駅から40分ぐらい
静かな住宅地に位置している
駅歩は8分程度だった
中に入ると ちょうどリクレーシヨンの時間で
皆さんでカラオケ🎵を楽しんでいた
“声”を出すのは心にも身体にも良いはず
“ホーム長”といわれる方に説明を受け
こちらの状況も話させてもらい
大切な利用金額もしっかりと
聞いてきた……つもり
いかんせん“知識”がないので………😢
それでも 基本の事は確かめられたと
自分では思う
2件目は そこから都心に1時間移動
サービス付高齢者住宅(いわゆる“サ高住”)
まるでホテルかと思うような
“高級感漂う”ってこういう事だという
見本のような施設だ
施設内を見せてもらうと
部屋も浴室もそれはそれは綺麗で
「私が住みたい」と思うくらいだ
母親が花好きということで
この施設を紹介してきたのだけれど
屋上にも庭にも緑がいっぱいで
確かにここは誰もが癒されるだろうと
思える空間だった
いずれの施設も清潔で快適であり
担当者たちも親切に接してくれた
もちろん
建物の規模や内容は違う
だからこそ利用金額も違う
安いからダメ🆖とか
高いから素晴らしいなんて
考えもしないし
全ては そこにいる人たちの“顔”だと
思った
私のように薄情な娘でも
いざ 「母親を預ける」となれば
安価で適当な所など選べないものだ
もちろん “先立つもの”との折り合いも
あるけれど
ぜひ 今後の参考にさせていただく事に
しようと思う
ここで余談………
その日 駅で飲み物を買おうとして
自販機で冷たいものを選んだ
……ら
おそらくは機械の不具合で
(自分は間違いなく冷たいものを選んだ❗)
なんと熱いミルクティーが出てきてしまった
どうしようとも思ったけれど
時間もなければ人を探すのもめんどい
仕方なく熱いミルクティーを渋々飲んだ
その次は
2つ目の施設へ行くのには
バスを使うのだけれど
これが本数が少ない………
予約の時間に間に合いそうにもないので
仕方なくタクシーを使ったのだけれど
まぁ渋滞していて時間がかかる
当然 そこから帰る時も
バスはもうあてにできそうもないから
自宅まで再びタクシーを利用したのだが
さらに渋滞にはまって大変な目に………
最初からそのつもりだったけれど
(ここには決められないな)と
心から思った
あの施設へ預けられる人たちというのは
蓄えがたくさんあって車を持ってて
いろいろ余裕のある人だろうと
本当に勉強になった1日だった
あ もっと余談(笑)
なので 昨日は帰りも遅くなったので
でも『配偶者』には
事の真相を話したくもないので
少し具合が悪いと仮病を使って
夕飯を出前弁当にさせた🍱
今は
自分の“心”♥️を保つのに必死❗