連日 熱戦続く( No. 1,577 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています



台風が


いつもとは違う方向から


上陸する可能性があるようだ………


私が住んでる地域では


今朝はまだ少し青空も見えたりしているけど


風が強めになってきて


ポツポツと雨が落ちてきている






やっぱり


年々 予想もつかないような事が


あれこれ起こるようになってきてるのかな




“予想もつかない”と言えば


東京五輪もそんな様相が出てきてる


日本のお家芸とされていた水泳


男子が今のところほぼ“全滅”で


決勝にすら進めていないみたいだし………



かと思えば


今回 初めて取り入れられた


スケートボードの競技で


日本の若い男女が金メダルをとるという

偉業を成し遂げている🥇


今朝の我が家の新聞の一面は


その13歳の女の子 西矢 椛さんの話題


すごいなぁ…………



…………って


昨日の私は ことごとく


この素晴らしい“瞬間”を見逃してる


しかも


直前まで なんとなく見ていて


う~ん ダメかもね……


なんて 


こんな時ばかり小心者の私は


ずっと見ていることができずに


チャンネル変えて数分後に


テレビの「ニユース速報」で快挙を知るありさま


特に

昨夜の卓球の混合ダブルスは🏓


試合の始めから見ていたくせに


劣勢が続いて1ゲーム目をとられた時


見ていられなくてチャンネルを変え


それでも気になって 時々戻って見て……


さすがに2ゲームを連取された時に


完全に 違う番組を見てしまっていた



しかぁし☝️


みまじゅんは 諦めていなかった


ふと「ニユース速報」に


混合ダブルス 金メダル🥇


……って



あ~ぁ バカだな私


彼らを信じて 見ていれば良かったのに


夜のニュースの中でも


すごい熱戦だったと評していた






五輪には

         “魔物”がすんでいる


と 言われるくらいに


え? あの人が? と思う選手が


とんでもないところで負けてしまったり


名前も知らない まだ実績もあまりない


そんな選手が勝ち進んできたり


番狂わせといっては失礼なのかもだが


いろいろなドラマが起こる舞台だ





今回の五輪は無観客


確かに 関係者の応援はあるにしても


大多数の後押しの声はない


昨日の「みまじゅん」の勝利は


地元(東京)の利 もあるかもしれないって


解説の人が言っていた


それでも


それは どの選手も同じわけで


その“地元の利”とやらを


上手に利用できるのもその選手の実力だ





台風が近づいていて


競技が延期されるものもあると聞く


熱中症も含め


選手たちに影響がないといいのにと思う




いろいろな意見があるけれど


始まってしまったならば


とにかく無事に 安全に


終わってほしいと思うだけだ



もちろん


どの選手にも 良い結果・記録が


出るといいのにと 思っている