どこで“雨降り”?( No.527 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています

今日 都心は午後からゲリラ雷雨に見舞われたようだ …

“…ようだ ”と言ったのは

私が住んでる地域 … いや もしかすると この辺だけ(?)

雨が ポツリとも来なかった ………

テレビを見ると “気象情報”が出て 「大雨・洪水注意報」なんだけど

こちらは 青空さえ雲の間から見られた

東の空から 黒い雲が流れて来たから

「 お… 天気予報当たったかぁ~」(決して待ってる訳ではないケド)

洗濯物を取り込み  窓から外を眺めていた……… けれど

雨雲は どこかに流れて行ったようで

逆に 太陽が主役の いい天気になって来た

「〇〇では 急に降りだした雨でずぶ濡れに…」

「■■では突風で屋根瓦が散乱し…」

「△△では落雷による停電で…」

って … ついそこで起きてるのに ここでは何の変化もなくて……

いやぁ 本当に地域でこうも違うのかと思った

友人は隣町に住んでるのだけれど

「 風強いから 気をつけてね」とメールをくれた

小高い丘の木が 少し揺れてる程度で “強く”はない

雨雲の下にいるかいないかで こんなに変わるのだ

そう言えば………

昔 母親とグアムに行った時 突然のスコールに出くわした

乗ってるバスの中から 右半分が晴れて道が乾いていて

左半分がすごいどしゃ降りで道も水溜まりができてた

見事にまん中を走っていたのには驚かされたっけ

テレビでは 大雨のあとの 大きな虹を写し出してる 虹