最近 テレビ番組で グルメ・旅のレポートが多くなった
今までも 多かったのかもだけど …
先日 浅草周辺のレポートをしてる番組があった
浅草寺から 仲見世をまわり 美味しい物を食べる…って内容
「 あ~ 『大黒屋の天麩羅』『ヨシカミのカツサンド』食べたぁぃ ♪ 」
… って 友人と話してたら
「 アンタ 今 どこにでも行けるじゃん 行ってくれば~」… とひとこと
そう… なんだよね
それこそ テレビや雑誌で 気になった所に 今だから行くことができる
… んだけど …
いやいや 「ひとりじゃつまんなぁ~い 」… って話じゃ 決してない !!
でもね … 私 いつも 『行きはよいよい』なんだけど
帰って来るのが 面倒になっちゃうんだな これが …
しかも 帰りの電車のなかで 急激に『冷める』んだわ
「 あ~ぁ なんであんな『遠い所』に でかけたんだろ 」って
出掛けは 楽しくて ウキウキしてるんだ
「 あそこへ行って それから … 」って 考えてる
だけど 帰宅しようと 電車に乗った瞬間から
『日常』に 引き戻されてしまって グッタリ してしまう
なんか… あんなに『 冷める 』なら 行かないほうがいいかな …って
んで やめてしまう … って事の繰り返し
そして 思ってしまう …
「あの 楽しい場所から なぜこんな遠い所に 私は来ちゃったんだろう」
今の私は 行きたいなぁと思っても
どこへも 『行きたくない』んだろうか …