ある日のこと、西のエロたろーさんから

何年生まれですか?って突然聞かれた

え?年齢知りたいのか??


は?女性に生まれた年なんて聞くんじゃないわよ!

アンタ失礼ね。昭和57年よ。戌年よ。って答えた

答えるのかよ


何なのかしら?年の差を乗り越えてイスコとチョメチョメしたいのかしら?

でも残念だけどイスコはダンさん一筋なんで

ゴメンナサイ。



それから数日後のGECの前日の朝


なんか届いた


西の〇〇たろーさんだ…


こ…これは
前掛け?←違う

トートバッグだ!
イスコの本名(笑)
三姉妹野営軍(笑)
これで誕生年聞いたのかー

なんか…悔しいけど…かわいい
かわいいぞ、ななちゃん。

でもこれ、どこで使うんだ??

キャンプで何に使う??

って思ったら、先日のGECで、めちゃくちゃ便利に使った。

使いやすいぞこれ


そしてその日の午後、別便でまたもや何か届くらしい

トートバッグはメーカー直送だった


なんかたくさん入ってるんだけど…


こ、これは…

いつぞやななちゃんが、結構前のブログに書いてたやつだな。


送る相手は私だったのか
ちっちゃい蚊取り線香どこに売ってんの?って言ったから、まさかの蚊取り線香までセットだ爆笑


そしてこのトートバッグ…

50円だ!って言ってたやつだ(笑)


1個はハユミ姉に…って言われたけど…

ハユミ姉たくさん持ってるだろうから、イスコがもらっておいたえ?


うん。だってこれ




いやぁ。超絶シンデレラフィットね。

シンデレラフィットな件


これで良いなーって思ってたのよね

思った頃には完売してたけど

 

 

このバケットシェルフ2個と


 コードユニット2個とトップボード2個の収納に

 

こういうの合うサイズを測って探すのが超絶面倒と感じるイスコにとって、めちゃくちゃありがたい



というわけでトートバッグと蚊取り線香を持ってGECに行ったイスコなのでした。


別にアピールではなかったんだけど、GECではみんなから好評?でした。
ってかフラフラ歩く時に色々入れるのにちょうどいいわ。


でも、本名だから毎回ぼかすの大変なんやけど

うーんでも漢字にしたら椅子娘(イスコ)か?それは絶対に嫌だな。


なんで本名??ってななちゃんに聞いたら…


だってもしかしたら他の姉たちの分も作るかも知れんやろ!

そしたらハユミは良いとして…

たれママて!

トートバッグに、『たれママ』は変やろ!

って事らしい。え?全然いいと思うけどなー

ななちゃん…三姉妹分いつか作る気だったのかな…泣き笑い泣き笑い泣き笑い


そんなこんなで、GECのコソコソ裏話でした。


いやぁ。

モテるって、

罪だわ。


おしまい。