風邪・インフルエンザ予防は「甘酒」 | ヘルニア・腰痛治療専門!春日井市にあるコツコツ接骨院のコツコツ日記

ヘルニア・腰痛治療専門!春日井市にあるコツコツ接骨院のコツコツ日記

腰痛、ヘルニアなど、どこへ行っても改善しない方をお医者さんからも認められている骨盤整体で根本的に解消します。


●甘酒の種類 

米麹、酒粕の2種類。


「米麹の甘酒」は

善玉菌の餌になって免疫力が

アップし風邪・インフルエンザ予防が 

期待できます💪 


350種類以上の栄養成分が

含まれます☝️


主な栄養成分は、

ブドウ糖 オリゴ糖、

アミノ酸(必須アミノ酸)

ビタミンB群。


1日100㏄を毎日飲むと

良いそうです🙆 


●腸の掃除 

「酒かす甘酒」は、酒粕をお湯で

溶かしたもの。


「酒かす甘酒」に

含まれるレジスタントプロテインが、 

腸内にたまった脂質を掃除すると

言われています📝 


また肥満の予防につながります🫃 


飲むタイミングは食後。 

脂質と結合させるため、 

食後のデザート感覚で

飲むと良いでしょう👌 


●美肌効果 「米麹の甘酒」には、 

グルコサミン、セラミドが

含まれています。


「酒かす甘酒」には αーEGが

含まれます。


1週間、「酒かす甘酒」を飲んだら、

肌のコラーゲンが増えて美肌に👩 


飲むのをやめても1か月くらいは

効果が持続します✌️