ハイヒールを楽に履いて100歳までオンナを愉しむレッスンの松原永美里です。

お家の中では裸足推奨派のワタシでも、さすがにこの季節は寒いと感じてルームシューズ着用。

靴ほどではないにしても、ある程度のホールド感は必要です。

そんな時に見つけたのがこれ
↓↓↓↓↓

3COINSで見つけたルームシューズ。

この子はすごく優秀でコスパが高いです。

このルームシューズの何が偉いか?と言いますと、ポイントは3つ。

一つ目は、『洗える』。

足の裏は、結構汗っかきです。

素足で履くルームシューズは洗えるものが優秀!

二つ目は、『足にフィットする』。


 

普通のスリッパだとかかとが出るのでペタペタ歩きになりがち。

ペタペタ歩きは、ふくらはぎが太くなる原因です。

でも、かかとがボールドされていれば足にフィットして、歩き方が崩れないのです!

そして、三つ目が、かかとが隠れているので『保湿』ができるのです。

足は皮脂腺がないので、天然の保湿膜はない:汗

なので、実は、顔のお肌以上に保湿に気を使うべきところ。

冬の乾燥した空気にさらしたら乾燥もしやすいです。

でも、かかとを覆うルームシューズなら保湿もできて安心なのです。

しかも、暖かいしね。

というわけでまとめると、美脚になるルームシューズのポイントは…

1.洗える

2.ボールド感

3.かかとがかくれている(保湿)

です。

3COINSでもいいですし、この3つのポイントを満たすルームシューズは沢山あるので、お気に入りを見つけてみて下さいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

松原永美里でした。


 

お友達追加で、ハイヒールを楽に履くためのポイントやハイヒールが似合う女になるポイントをおとどけしています。

↓↓↓↓↓

友だち追加