ハイヒールを楽に履いて100歳までオンナを愉しむレッスンをやっています、美脚師の松原永美里です。

 

image

 

シャネルのマドモアゼルプリヴァ展での一コマ。

 

ハイヒールの靴を夢中に撮影するワタシの後ろ姿を友人が撮影していました。笑

 

facebookをみていたら、ハイヒール推奨派のワタシとしては心を穏やかに見守ることができない記事を発見。

 

『#Kutoo問題』

 

です。

 

その記事を読んで。

 

少し考え方が変わりました。

 

image

 

この#Kutoo問題で、ワタシがすごく嫌なのは、「ハイヒールは足に悪い靴」という誤認が深まることなんです。

 

でも、考え方によっては、この#Kutoo問題が広がれば、「そもそも、足にいい靴ってどんな靴」となり、そして、足の健康が体全体の健康と繋がっているということが注目されるきっかけになるかもしれないって思い始めました。

 

間も無く終わりを迎えようとしている2019年は、実は、足の健康に意識が動き出した「足の健康元年」なんじゃないかって思っているんです。

 

なぜならば、2019年は、#Kutoo問題が注目を浴び、足病科(足のトラブルをみるための専門科)発足に対する発表が報道されました。

 

足って、実は、とっても大切なパーツなんだよ!ということを、日本全体が意識し始めるための出来事だったんだって、個人的には思っています。

 

数年前から、「足育」といって、こどもたちに靴の選び方や履き方、足の健康を大切さを伝える動きがあります。

 

ワタシは、これは、もっともっと大きく動くべきだって思っています。

 

だって、足の状態は体全体の健康に大きく影響を与えます。

 

その足に合わせる靴選びがいかに重要か?を義務教育の中に入れるべき。

 

正しい靴の選び方を知れば、ハイヒールやパンプスが足に悪い靴だって認識はなくなります。

 

そうすれば、靴のヒールの高さが高いか低いかは、スカートの丈が長いか短いか程度の認識にしかならいと思うし、スニーカーかパンプスかは、スカートなのかパンツなのか程度の違いにしか感じなくなると思うのです。

 

ある男性youtuberがハイヒールは本当に苦痛なのか?ということを検証する動画をつくり、それがバスっているのだそう。

 

「ハイヒールってこんなにしんどいの?」という結論になっているのだとか。

 

youtuberが検証のために選んだハイヒールは、アマゾンで買ったハイヒール。

 

その時点で、靴を選ぶという認識がズレすぎている。

 

動画には、「よくぞその苦痛を理解する動画を作ってくれた」と称賛のコメントが入っているって。

 

それだけ、靴選びに対する知識がないことで悩みを抱えている人がすごく多いんですね。

 

そして、正しい歩き方をできていない人が多いこともこの反応からわかります。

 

そんなこんなで、足や靴に対しての注目が集まった今年は、足の健康元年かなと。

 

そうなると、美脚師の果たす役割はすごくすごく重要。

 

image

 

image

 

美脚であること、そのためのメンテナンス、靴の選び方、歩き方を伝えていく美脚塾や美脚師の役割は結構重要だなと。

 

ハイヒールやパンプスは、苦痛な靴ではないのです。

 

選び方と履きこなし方があるのです。

 

image

 

もっというと、ハイヒールやパンプスの選び方や履きこなし方をわかっていない人は、ローヒールの靴やスニーカーでも正しい知識や歩き方はもっていないと思います。

 

だって、男性でもハイヒールを綺麗に履きこなす人はいますから。

 

正しい付き合い方があるのです。

 

2020年、美脚師の養成講座がいよいよ始まります。

 

image

 

健康とか美容も大切ですが、、、

 

ハイヒールが楽に履けるって単純に気分がよくないですか?

 

女として。

 

楽しくなりませんか?

 

女として。

 

せっかく女なんです。

 

ハイヒールを履くことでより魅力的にみえるのは、女だけの特権です♩

 

ハイヒールは女の心の美容液です。

 

より魅力的になるために活用しましょ!

 

最後までお読みくださりありがとうございます。

 

松原永美里でした。

 

 

お友達追加で、ハイヒールを楽に履くためのポイントやハイヒールが似合う女になるポイントをおとどけしています。

↓↓↓↓↓

友だち追加