オンラインお片付け 神奈川県 R様 キッチン | ズボラでも整う 整理収納アドバイザー×つぶつぶ料理コーチ

ズボラでも整う 整理収納アドバイザー×つぶつぶ料理コーチ

\ズボラでも部屋もからだも頭も整う/
23歳から生活習慣病、30台で癌、自分の身体も人生も人まかせ。
散らかった思考、イライラ&ネガティブ。
そんなズボラでも、人生を変える料理教室&整理収納との出会いで整った!
家が整うコツとからだを応援するごはんを発信

ブログへの訪問

ありがとうございます。

 

 

**********

 

 

お片付けの概念が変わる!

 

お片付けって、

部屋をきれいにすることだけど…

 

それって実は

 

大切にしていきたいものを選んで

不要なものを取り除く。

 

そんな作業なんです。

 

 

今までの人生で何を大事にしてきたか

 

これからの人生で

何を大事にしていきたいのか

 

 

「どうやって

生きていきたいのか。」

 

 

お片付けという作業を通して

 

日々の忙しい中

 

立ち止まって考えることって

 

自分を大事にすることに

繋がるんです。

 

 

そんな時間を重ねていくことで

 

自分のことを

信頼することができるようになり

 

どんどん自分のことを好きになる。

 

そんな人を増やしていきたい。

 

 

そして、

 

環境を整えていくことで

 

いつも頭の隅に合った

 

片付けなきゃという

重荷とサヨナラして

 

自分のやりたいことに

時間と力を注げるようになる!

 

そんな環境をつくっていくための

お手伝いをさせていただいています。

 

整理収納アドバイザー

笹島ことざです。

 

 

**********

 

オンラインお片付けの様子 ZOOM

 

Rちゃんは、いろんな場所に取り掛かるよりも、まずはキッチンを整えたい♬とのことで、今回もキッチンの続きにとりかかりました。

 

Rちゃんの仕事の都合上

時間が取れるのは1回につき2時間。

 

多くのことはできませんが、毎回確実にゴールに近づいてワクワクです☆

 

 

~~~感想~~~

 

備蓄食材や乾物、雑穀など。

 

形状?も缶や袋、瓶などとにかく雑多すぎてどう分けたらいいかわからず、とりあえず入れる場所があるから突っ込んでおこう...

という感じでどんどん溜まっていたもの達が入った場所でした。

 

宿題として1人で取り組んでも『全出し!』とわかっているのに気がつくと上から眺めて間引こうとしている自分がいてビックリ😱

 

そして結局出したものをなんとなく並べて元に戻すだけで終わってしまっていました。

 

それなのに!なぜかオンラインで見てもらうと最後にはすっきり片付いてしまう不思議✨

 

使用頻度の高い順に、使いやすい場所・戻しやすい場所に置き場所を決めると、とても作業しやすくなるんだ!という事に最近気がつく出来事があったと伝えたら、すぐにそれに合わせた提案をしてくれたのもさすがだな〜✨と思いました☺️

 

種類ごとに分けるといっても物の種類だけではなく、注文先ごとに分けると言うアイデアをもらえてとてもためになりました!!

 

わかっているのについやってしまっていた『重ねて入れる』事。

 

これも種類ごとに分けて並べて入れる、しかも収納場所に合わせた形を考えることも改めて気づかせてもらいました。

 

時間が決まっているのも緊張感があっていいのかも?と思った二時間でした。

 

~~~感想は以上~~~

 

 

一気にいくつかの棚の中身を全部出してもらうので

2時間で終わるのかと

私自身も毎回、緊張しながらのお片付けです(笑)

 

 

キッチンの引き出しbefore&after

 

上に重ねていく収納の仕方では、やはりモノを取り出す時に時間のロスが発生してしまったり、ストックしているのを忘れて買い足してしまったりということが起こりやすいです。

ある程度、この引き出しには「こんな分類のものが入っている」とわかるようにしておくと、ストック管理もしやすいですね。

 

 

 

キッチンの戸棚before&after

 

毎日、お米を炊くときにガラスの米びつを床に下ろして、戻してという作業をしているとのことだったので、ほんの少しの時間ですが、毎日のことなので、出し入れしなくてもお米を取り出せる位置へ移動。

キッチンの棚は、取り出しやすいスペースなので、使用頻度の低いものを置いておくには少しもったいないので、精米機などの機械類はほぼしようしていないとのためパントリーへ移動。

一時的に紙袋&直置きで収納としましたが、今後の使い勝手やストックの数によって、収納用品を検討予定。

 

 

 

キッチンの引き出しbefore&after

 

基本的にキッチンをメインで使用しているのはRちゃんだけど、家族が自分で使うものもあるとのことで、このリビングから一番近い位置にある引き出しに、家族が使用するものをまとめて収納としました。

 

 

 

キッチン収納before&after

 

棚から出てきたガラスの米びつは、こちらのシステムキッチンの真ん中下側の引き出しも扉もついていないスペースへ。

お米のストックはパントリーへいどうとなったため、長年収めることにできなかった、キッチン用チェアを収納することができ、喜ばれていました。

 

 

 

パントリー収納before&after

 

パントリーは今後もまだお片付けが続くエリアなのですが、パントリーになくてもいいものや手放すものの選別は進んできて、空いたスペースにキッチンから移動してきたストック食材を納めました。

育ち盛りのお子さんがいるRちゃん宅では、ストックの米・味噌・醤油・雑穀などのストック量がとっても多いので、しっかりスペースを確保していけるようにしたいですね。

 

 

 

パントリーに移動になったもの 手放すかどうか一時保留のモノ

 

今は、パントリーの米ストックの上部があいているため、棚板を増やすか、棚を購入するか…検討中ですが、パッと見て在庫量がわかるように収納していきたいですね。

 

 

 

 

Rちゃんは決まったいくつかのネットショップで食材を購入することが多いとのことで、今回の収納場所は

 

・使用頻度

 

・使うものの種類

 

これらの他に

 

・同一ネットショップの商品を近くに

 

ということも配慮して収納しました。

 

ネット注文するときに、在庫数をチェックしながら購入数を決めていくとのことで

あっちの引き出しにも、こっちにも、キッチンにも、パントリーにも…と、いろんな場所に置いていると、オーダーするときに大変になると思い、ある程度近くに収納場所を設けました。

 

 

決まったショップで定期的に注文するものがある人は、参考にしてみてね♪

 

 

*****

 

 

2時間のオンラインお片付けのなかで、こんなに作業を行うことができます☆彡

 

オンラインなので、実際に手を動かしているのはお客様だけになりますが、それでも、毎回こんなにー♪と、私も嬉しくなります。

 

 

あなたは

 

「2時間しかない。」と思いますか?

 

「2時間もある。」と思いますか?

 

 

月に1-2回 数時間だけ

 

私と一緒にお片付けしてみませんか?

 

 

話だけでもしてみようかなとか

 

お試し体験だけしてみようかなとか

 

自分にはどんなプランが合うのかなとか

 

どんなちいさなことでもお気軽に連絡くださいね♪

 

 

ことざのお片付け公式ライン

https://lin.ee/YEsXVc8

 

もしくは、このHPの

お問合せからのメッセージより

 

お待ちしています♡