同じ大谷短大音楽科出身のお友達の

ピアノ教室発表会にて

ゲスト演奏をさせていただきましたキラキラ





場所はなんと!!




千歳爆笑

初めて行きましたが響きもよく

お箏本来の音色を

再確認できましたウインク



(私)

私のスケジュールに11:20入りって

書いてるんだけどリハは何時からだっけ?



(友人)

リハが11:20からだよ!

 


と言うやりとりから始まった朝びっくり



えーアセアセ

のんびりしてる場合じゃなかったびっくり

 


幸い早起きしていたので

ちゃんと準備できましたウインク



無事に辿り着きリハも終了おねがい



久々に「ピアノ発表会」を

お客さんとして聴かせていただき

ちっちゃい子供たちの一生懸命な姿から

出演者みなさんの緊張しながらも

一生懸命弾く姿を

楽しませていただきましたウインク





同時に裏方も見させていただき

たくさんの方の協力で

成り立っているんだなぁと

自分の発表会のことも重ねて、

ありがたいことだと改めて実感おねがい



ゲスト演奏では

独奏として

汽車ごっこをグラサン



今回はポッポッシュッシュッには

ならずにすみました爆笑



そして2曲目は友人と

風舞い花をチューリップ





この風舞い花、今年1月に

初めて弾いたのですが

本当に素敵な曲で



その後、この曲をプログラムに

選んでる方を何名かお見かけし



やっぱり人気曲だなぁと

思いましたおねがい



昨年は予定合わずで伺えなかったので

一年越しのゲスト演奏が

実現してよかったですキラキラ



お声がけありがとうございましたキラキラ



最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど

ぜひお気軽にウインク

 

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ