私がお箏を始めたきっかけのおばあちゃんおばあちゃん




現在90歳で元気に過ごしています爆笑



ずっと大阪で一人で暮らしていましたが



数年前から札幌へ。



私の実家(おばあちゃんにとっては娘の家)にいますおねがい



先日久しぶりにおばあちゃんと



お箏を弾いてみましたウインク





昔弾いてた曲がいいねおねがい



じゃ六段の調にしようニコニコ



六段の楽譜を広げさっそく弾き始めたおばあちゃん👵



ところが。



聴こえてくるメロディはさくらさくら桜



おばあちゃん!!



六段の楽譜を見ながらさくらさくらを弾くと言うアセアセ




よぉー見えへんわ〜〜






いつも笑いを提供してくれる



楽しいおばあちゃんです爆笑



全然楽譜を見てないようなので



サッとさくらさくらの楽譜と交換し笑い泣き



そちらは新しい譜面だったので



よく見えたようで



しっかり弾いていましたウインク






いつも何ヶ月ぶりでもサッと弾けますびっくり



そしてずっと夢中で弾いてますおねがい



音楽の好きなおばあちゃんでしたからねキラキラ



あと10年もしたらボケボケやろなぁ〜



とボヤいていましたが10年後って



100歳です爆笑



お箏を弾くのは脳の活性化にもつながりますねウインク



いつまでもお箏で若さを保ってもらいたいですウインク



お箏はお子さんから年配の方まで



幅広い年代の方にお楽しみいただけますウインク



一緒に楽しくお箏を弾きましょうラブラブ



最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

    フォローしてね…