札幌市にあるお箏のお教室です🤗
自己紹介をしていませんでしたね
私は、子供の頃からピアノを弾いたり歌を歌ったりするのが大好きでした
習字、そろばん、スイミング、、と習い事をしていましたがピアノがダントツで好きでした
そして音楽科のある高校へ通い、短大も音楽科へ。
ピアノと歌(声楽)を学んでいました
子供の頃の夢は「ピアノの先生」
でも歌も大好きでおうちでいつも自分でピアノ伴奏しながら歌を歌ったり
お箏とはまったく無縁の生活でした
そんな私がなぜお箏と出会ったかと言うと、、、
それは大好きな祖母のおかげです
若かりし頃平安神宮にて
あぁ、そう言うおうちの方ね、と思った方
・・・・
残念 違います
おばあちゃんがお箏の先生で〜と言うパターンではありません
花嫁修業としてお箏を習っていた祖母は結婚してからお箏を辞めてしまったそうです。
ですが、祖父が亡くなり1人暮らしになってしまったため、叔母(祖母の娘)が
「何かした方がいい」
そういえば昔お箏をやってたはず🤔
(叔母の)同級生にお箏の先生がいるしちょうどよい
ということで、約50年以上ぶりにお箏を再開したのです
そしてその先生が出稽古(先生がお弟子さんのお宅へお稽古に出向いてくれること)
をしてくださる方だったのが、さらに幸運で
そしてそして、、、
明日に続きます