Web更新しました/CSS | Gayoのブログ

Gayoのブログ

思いついたことをきままに、連絡事項あり、更新情報あり。
http://www.gayo-studio.com/

Web更新/CSS

こんにちは。GAYOです。まもなく2014年もおわろうとしております。
 
【Web更新(5年ぶり)】
 
さて、ファンの方から、「2月のライブの情報がWebにのってないよ」とご指摘がありました。
まさにその通り。更新してなかったのですね。申し訳ないです。
 
最近、FacebookにUpして、ブログにアップして、Mixiにアップして。終了しておりました。そう、肝心のWebのNewsにアップしていなかったという。
 
昨日から、どどんと、Webの更新をはじめました。なにも今やらなくてもいいのにね。ライブ情報をUpするだけでいいのに、デザインをかえてみようと思い立ち、そしてあっという間に時間が過ぎていく。いやいや。ほんと。なぜ今?ここ5年間、レイアウト変更しなかったのに。
 
そして、やりはじめて思い出した。コンテンツ多くて、これ大変だわ。

http://www.gayo-studio.com/
 
というわけで、昨日からの作業でできあがったのは、
・TOPページ
・2月のライブ案内
・Blog(リンクはっただけだけど)
・Contact(メール送れるようにしただけだけど)
 
とりあえず、このへんで勘弁しておくれ。
(要は、2ページつくるのに、1日+かかってしまったという)
 
なぜそんなに時間がかかってしまうのか。HTML得意だったはずなのに。その理由は次のトピックで。
 
 
 
 
 
 
 
【CSS】
いやね、私がWebを手打ちでちゃきちゃきエディターに打ち込んで作っていたころは、おおざっぱに、<Table>タグというやつで、レイアウトしてたのよ。
 
今回(昨日)も、そのテーブルタグで、ちゃかちゃか作ったのだけど、ちょいとまぁ、Webをながめていたら、最近は「CSS~スタイルシート」全盛とか書いてあるじゃないですか。HTMLのバージョンもあがってるは、XHTMLでてきてるし、ましてや、「DIV」使ってレイアウトしなさいなー、が主流になっている。
 
おもいっきり、5年もたってしまうと、Webデザインの初歩ですら、乗り遅れてしまった自分を発見した。くやしいね。
 
(くやしいっていうのは、なんとなく、くやしいってだけだけど)
 
そして、Webみながら、真似しながら、うだうだやっていたら今日になってしまったという。
まだ、あやふやな箇所多いけれど、とりあえず、とりあえず、ライブ情報はアップしたので、勘弁してください。
 
あぁ、肝心のプロフィールページとか、まだリンクはってないです。えぇ、Discoページも。実はNewsも、まだ。あっはっは。
TOPページ、背景画像いいのがみつからなくて、暫定処理。
 
一晩中+日中、頭つかいまくったよ。はやく譜面かこうね、自分。メンバーから催促きてるよ。がんばるよ。
 
今日はクリスマスイブ。みなさん楽しんでね。わたしは、飲みに行く予定も特にないので、Web更新続行しております。

GAYO