昨夜は、伊勢丹会館(新宿伊勢丹のそば)の6Fで、フラメンコライブがあった。踊り手は、「AMIさん」。以前からの知り合いでもあるし、私のコンサートライブにもちょこちょこきてくださるファンでもある。
ま、なんというか、すごかった。飛んでくる、飛んでくる。パワーと情熱が飛んでくる。これは本当にすごいことだと思います。私もステージからとばしているつもりですが、他の人からのエネルギーを感じたのは久しぶり。
そう、演劇もミュージカルも、もちろん音楽も、ちょこちょこと観に、聴きにいっているけれど、上手なもの、素敵なものはあれども、エネルギーを感じるのは本当に久々。
私の目指しているステージも、私のエネルギーをとばして感じてもらうのを念頭においているので、それをこうやって体感できると、すごくうれしい。
もともとフラメンコというものが、情熱的な人間性あふれる踊りのひとつだとは思っているけれど、AMIさん、今ものすごく熟達されているのではなかろうか。いやぁ、いってよかった。そう思える久々のイベントでした。

撮影は、妹のYOKOの携帯だっけか?とった場所が、暗いところだったから、しかも画素あらいし・・・・というつっこみはナシでよろしく。私の携帯でとっても、こんなもんだ。あっはっは。
左から、YOKO、GAYO、AMIでございます。
AMIさんおつかれさまでした。
みなさんも機会があれば、ぜひ一度、観てみるとよろし。
芸術家も、そうでないかたも、人生が一つひろがります。
えぇ、私のコンサートライブ同様、人間が一つまた大きくなれますよ(笑)
P.S.
あと書かなければいけないこと
・AnjuのWebの宣伝
・3月15日の演奏の記録
・3月16日の演奏の記録
たまってきたぞ・・・・・っと。
P.S.2
このステージをみて、私もフラメンコやってみたくなった。入門コースだけでいいので。Amiさん東高円寺か・・・・どうしようか・・・
P.S.3
アイリッシュダンスの入門コースもやってみたい・・・・のだが、どこでやってるんだか。・・・・・うーん。身体動かす系は、苦手系なんだが、それでもやってみたい衝動が徐々に膨らんでいく・・・・。