本日秋晴れ。東京快晴。洗濯日和。
布団も干して、気分一新。
屋上のベンチで1人空をみる。
思えば、昨年5月の空を見上げていたころから、大きく前進。あのころはいろいろ辛かったし寂しかったのさ。
今日は、朝から、チェロとピアノの音が鳴っている。
ベンチに座りながら空を見上げて、そして、頭の中で鳴り響く音を拾い上げる。
そして、ウトウト眠くなる・・・・(ダメじゃない!)
今月はチェロのTAIGAさんと音を出したからか、よくチェロが鳴る。いかんー。最近ピアノとかヴァイオリンとか管楽器の音があまり鳴らなくなった。いかーん。
KOTAさんのピアノまた聴かないと。Mikaさんのヴァイオリンきかないと。そして、2013年の7月のコンサート。どの管楽器とやるか思案中。素敵な演奏家がいたら紹介してください。コンサートだから、ギャラはあまりでないけど。新曲8曲かきまっせ!(と自分を追い詰めてみるGAYO)
Op.43は、来年2月3日、4日の銀座Tactライブ用。
トリオでやる元気な曲を書こうかなと。ずっと思っていたけどなかなかそういう心境じゃなかった。10月は、腰痛もどきと、風邪で、もう・・・やっと体調が戻りつつアル今が、CHANCE!
ボーンボンボンッ、ポロッポッポッポ、ボロッボ、ボンボン、
(がんばれTAIGAさん)
(まだ音符にしてないのだ)
こうやって自然と音が降りてくる、鳴り響く時間は大事でもあるし、好き。
音楽やってて幸せな瞬間のひとつです。
(そして、最後まで作れズに、また消えていくかもしれない可能性がある)
とりあえず、2月はトリオ新曲書くので楽しみにしていてください。
ビシッ
GAYOは元気です。