きょう、すべての譜面が完成した。一週間きっちゃった。
ま、GWだけど私はこもっているので、時間はある。
銀座Tactのライブですがお申し込みありがとうございます。
まだ席はあるので、お誘い合わせの上、ご来場ください。
プログラムが確定しました。(譜面作ったから・・・)
(重要なお知らせは、P.S.3に)
1.君が代 (2009)
2.Memory (2007)
3.レクイエム (2009)
4.祈り~Pray for Japan~ (2011)【新曲】
5.Brilliant Star (2003)
6.刻の忘れ物 (2004)
7.気ままな駱駝 (2008)
8.輝夜-KAGUYA- (2011)【新曲】
9.IRISHメドレー
贅沢にも、新曲2つ。がんばりました。
iMACが悲鳴をあげるくらい、譜面作ったので、しばらく電源をOFFしてあげよう。お楽しみに。
18時開場、19時開演、20時45分終演予定です。
長いライブじゃないので、気楽にいらしてください。
P.S.
ここのところ、やはりライブ前ということで、頭の中がもうごちゃごちゃ。音の洪水で整理しきれていないのだ。ちゃんと寝ないとだめなんだよね。心の癒しがほしいわ。とかいっても、しょうがないので、「TOY STORY」全3作借りてきた。前に何度かみたはずだけど、あらためてみるといい作品だなと。「友達は大事だよ」うぅ、身にしみる。私は子供のころ、この作品なかったよなぁ。時代が違うのか。そして、「ニモ」これもみた。みたことあると思ったけど、実は初めてだったみたい。なかなかに面白い。字幕読むのがつらかったので、ずるして日本語吹き替えでいっちゃいました。
作業の合間の休憩が、休憩じゃなかったという。
それにしても、「オーケストラ」という映画はよかった。2回観ちゃった。最後の15分だけなら5回みました。チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲は、これ一曲みたい。すばらしいね。感動だね。今度このプログラムあったら、心して聴きにいこう。都内でやってるのみかけたら、メールで教えてください。
P.S.2
明日3日のお昼12時まで、「属性万歳」がきている。が、私は☆ランクが足りないから受注できないのだ。カモ~ンAnne、カモ~ン奈緒さん(いまのとこ、この2人しか受けれる人をしらない)。めそと私は、ぺーぺーだからね!
P.S.3
そうだ。楽器ができる人、ライブにもってきてね。
最後の曲一緒にやろう。初見でいけますかね。
初見苦手だけど、参加したい人は、4日と5日にGAYO STUDIOでリハーサル1日やってるので、参加するよろし。最後の曲=IRISH。鈴でもなんでもいいぞー。
譜面欲しい方、差し上げますよー。PDFで。