VISAカード & GAYO STUDIOの1つ下 | Gayoのブログ

Gayoのブログ

思いついたことをきままに、連絡事項あり、更新情報あり。
http://www.gayo-studio.com/

■VISAカード
ゴールドカードにしませんか?のご案内がきた。
これは、住友系だっけか?
空港のラウンジが使える?ほほー・・・とかはまぁ、おいておいて。
いいことが大きな文字でいろいろ書いてあった。
最後に、ちっこい字で、年会費が・・・書いてあった。
書いてあるには書いてあるが、まずは、年会費が12000円を超えることを大きくかいてはどうだろうか?

VISAカードさんには、もう学生のころからお世話になっている。
いまからは、新規でクレジットカードが作れないのだ。音楽家ってつらいね。
この一枚で十分。そして、これを切らさないためにも、極力カードを使って、そしてデフォルトしないようにがんばっている。(というか普通に使っていれば落ちない)


心穏やかに音楽と向き合うためには・・・
私には銀行はいらない。
・・・・・・・・
・・・・・・・・
この台詞から連想してしまった。

「心に鞘はいらない!」
さて、なんの台詞でしょうか・・・・。
この作品も感動したなぁ。












■GAYO STUDIOの一つ下
GAYO STUDIOはクマガイビルの4Fにある。
3Fの会社が、昨年末に近くに引っ越して(少し駅に近いところ)ずっとあいていた。
4Fとちがって、3Fはとても広い。
合奏練習にもってこいなんだけどね。賃料が20万する。
今の私には無理かなぁ。危険すぎる。
もともと音だし24時間OKだから、3Fがいてもいなくてもかまわないのだが、夜結構こわいのよ。自分のSTUDIOに戻るとき・・・怖い。

それが、おとといあたりから、音がするようになった。
それもまた怖い。
そしたら昨日昼間(某銀行事件のあと)、内装業者さんと不動産やさん、いつもお世話になってる方々がビルにいらっしゃった。立ち話開始。Oh Yeah

アパレル関連会社がはいられるそうで。
なるほどなるほど。内装の音だったという。
いい話だ。

いや、ただ、3Fに、会社が入るよという、それだけの話。

ちなみに、1Fの美容室の美容師さんの「鳥海」さんは、上手です。若いのに。男性です。どことなく、ピアノのKOTAさんに似ています。(話し方が)