ひょんな縁で、室瀬和美さんと知り合いになった。
それが数年前。漆の人間国宝・・というとくだけすぎかもしれないが、とても笑顔が素敵な、60歳である。
2010年、今年、イギリスのVERTUという会社が、1台2000万円の携帯を出した。「春」「夏」「秋」「冬」と1点物が4種。すべてに室瀬さんの漆装飾がされている。偶然だったのだが、私もそこの映像に「風の記憶」で音参加した。
そんなご縁でか、還暦のパーティーに呼ばれ、お祝いで演奏させていただいた。
私が人生設計を、50歳までとして、去年からいろいろ環境をかえたわけだが、60歳はまだスタートではないらしい。人生は100歳からだそうだ・・・。
ほぅほぅ。
せめて、わたしも還暦のパーティーやって、みんなにお礼をいいたいなと、思った。もう10年は長く生きてもいいのかもしれない。
10年+されると、やりたいことがもう少しできるだろう。
そんなことを思いつつ、23日の夜を終えた。年内最後の演奏となった。
室瀬先生、おめでとうございます。
24日は、クリスマスイブ。ははは。
ファイトー。
きっと世の中混みこみだったのでしょうね。ゴクロウサマ。
そんな私は、近くの公園いきました。
そして、本日25日。
えっと・・・・。とりあえず、Studioに戻ったら、片付けしないと。
明日26日、夜から、12月会で、大勢人が押し寄せてくる・・・・
(1人一品もってくるよろし)
人が多すぎたら外のベランダで、寒い中、飲むよろし。
メリークリスマス!