家用ミニッツ4×4にニッケル水素充電池を入れっぱなしにしていたら
過放電になってしまいました
過去にも何度かやらかしておりますが、
過放電した充電池は、
複数の充電器を試し、
それでもダメならショートさせて、
強制復活させています
私が使っている充電器はこちらの3種類
写真右下:たくさん充電できる比較的安価な充電器
写真上:災害時用の小型充電器
写真左下:この中ではハイエンド、ラジコン業界ではミドルクラスの充電器
過放電したり古くなったりした充電池は、充電器との相性があり、
エラーになっても充電器を変えてみたら充電可能だった
ということもありますので、全種類試してみます。
高級な充電器だと可能というわけでもありません。
それでもダメなら、電池2本を繋いでショートさせます。
!自己責任でお試しください!
車のバッテリーを繋いで復旧させるのに似ていますね。
この作業を何回か繰り返すと、いずれかの充電器で充電が始まります。
ある程度充電できたら、ハイテック(HITEC)X4アドバイスミニⅡ
に入れ替えてリフレッシュします。
しかし、
今回は4本中1本が何度やっても復活しませんでした
2020年に買って、冒頭のような過放電を繰り返した電池なので
寿命かもしれませんね。
ちなみに復活した3本も容量や抵抗値は劣化していましたよ。
電圧 | 容量 | 抵抗値 |
1.50V | 584mAh | 65mΩ |
1.52V | 549mAh | 62mΩ |
1.49V | 607mAh | 67mΩ |
↓他の充電池のスペックはこちら
↓こちらでもう少し詳しく書いています