歌舞伎座 五月公演「團菊祭」へ

 

娘から今年の「母の日」プレゼントは歌舞伎座へ一緒に行こうね♪

ということで

とっても楽しみな嬉しいプレゼントでしたハート

 

 

蒸し暑くなってきたし、昨年娘用に購入した単衣の小紋を着付けてお出かけです。

私は同じく単衣の大島

 

単衣は軽くてやっぱり涼しいキラキラ

 

この日はお着物姿の方が目立ちましたが、袷あり単衣ものありですね。

5月は気温によっては単衣もありですし、私は色目にもよりますが長期間単衣でもいいと思っています音譜

 

 

入り口で娘と音譜

 

 

 

第二部 14:30開演 海老蔵さんの「暫」と菊之助さんの「土蜘」とっても楽しみウインク

 

 

 

「銀座結び」にしてみました

(ちょっとぼやけてしまって汗

 

 

 

 

さ~開場したので入ります。

ワクワクウインク

 

 

お席は花道そば、前から5列目

 

 

 

第二部開演 はじまって30分ぐらい過ぎると、

「あげ幕」のむこうから 海老蔵さんの声が聞こえてきますニコニコ 

「しーばーらーく!!」と大音声

 

そして…登場!

豪勢な巨大な衣装を身に着け、派手なクマトリ顔 ドンドン、のっしのっしと歩きます

 

衣装はなんと60キロとかガーンアセアセ 相当な筋肉量が必要ですね

 

 

(画像はお借りしています)

 

 

歌舞伎ファンならご存じ「暫」 豪快でインパクトありますーウインク

 

 

やっぱり海老蔵さんは華がありますキラキラキラキラ

 

 

 

このシーンは見せどころ

会場のおばさま方も拍手で応援!

 

 

 

 

娘ともまた来ようね~たのしかったね~ハートと。

 

いつもありがとう照れ

 

 

 

 

 

 

 

♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:* 

 

ただ今 2022年

 結婚式参列・お宮参り・七五三・卒業式、入学式など式典ご参加 

などの着付けのご予約受け付け中です♪ (2022.5)

お問い合わせお待ちしております♪

 

 

着付け小物のご準備不要! 着付け師がご指定の場所へ伺います!

出張着付け wa to wa(わとわ)
http://www.watowa.shop/


☆ レンタル着物もご利用ください


♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪:*♪♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪