福岡県の高校 学校説明会レポート2023 〜福岡県立福岡農業高等学校〜 | 中高生の救世主 ☆プロ家庭教師・教育コンサルタントの三宮☆

中高生の救世主 ☆プロ家庭教師・教育コンサルタントの三宮☆

プロ家庭教師歴20年以上の経験をもとに、落ちこぼれ、不登校やひきこもり、その他様々な事情を抱える学生と親御さんを総合的にサポート。
将来への不安を解消して受験のその先「幸せに働ける社会人」に♪
明るいウキウキの未来を一緒に創ります!

みなさんこんにちは、三宮ですニコニコ

 

 

先週から始まりました、塾対象の学校説明会。

 

 

トップバッターは、

福岡大学附属若葉高等学校

(ひとつ前のブログにあげてます)

 

でしたが、

 

 

 

その翌日には、

ガーベラ福岡県立福岡農業高等学校ガーベラ

 

 

連日での参加となりました。

 

 

連日での参加でしたので、

この2校の違いの大きさを、特に体感しましたが・・

 

 

 

 

若葉は、

 

福岡市中央区にあって、

目の前の道路はひっきりなしに車が通ってる。

 

制服はイーストボーイで可愛くて〜

学園ドラマに出てきそう・・ラブ

 

そんな都会的な学校ビル

 

 

 

 

一方で、

今回の福農は、

 

太宰府市にあって、

西日本一の広大な敷地を有し、

校内の敷地に水田あり、山あり、生き物あり牛

 

イキイキ伸び伸び、

健康的な毎日が送れそうな、

 

そんな自然豊かな環境の学校クローバー

 

 

 

この2校は、本当に対局にあります。

 

設備も、空気感も、生徒の雰囲気も、

同じ世代の子たちがいる環境でも、

学校によってこうも違うものかと驚きます。

 

 

そこで学べること、やれること、

全く違っていますし、

 

それぞれの良さがありますキラキラ

 

 

どっちがいいと思うか

どっちが自分に合うと感じるか、

 

 

などは、

 

本当にその子によって違いますよね音符

 

 

 

 

ここ、福岡農業高校は、

 

農業に関することだけでなく、

園芸、環境、食品、生活、などに関することも学べます。

 

生活デザイン科といった、家庭科

 

も、存在しています。

 

 

 

学内にとどまることなく、

地域や企業と連携した、

さまざまな実践学習を主体的に実施。

 

その内容は、大人顔負け。

実績も、すごいですキラキラ

 

 

普通高校の子たちと比べると、明らかに

生きてる

表情しているのが印象的です爆  笑

 

 

やらされてる

 

ではなく

 

やってる

 

子たちばかりです。

 

 

 

な、の、で、

 

 

進学も就職も、

卒業後の進路実現率は

 

9年連続100%!

 

 

近年は大学進学志望者が増えているそうですし、

 

就職にしても、

求人の質も上がってます!

 

 

 

 

 

農業高校

 

と聞いて、

ネガティブなイメージをもたれる方は、

まだ一定数いらっしゃるようです。

 

 

できるだけ普通高校、

それが無理なら通信制高校

に行かせようとされている親御さんも。

 

 

 

 

ですが、

 

 

高校の卒業証書はもらえるけど、その後どうしよう・・

学力も、技術も、資格も、何もない・・

 

そういう状況に陥る子たちが、実はたくさんいます。

 

 

卒業証書を渡すだけの学校も、たくさん存在しています。

 

 

 

高校を卒業する頃になって、

そういうご家庭からの相談を受けることも多い

私から言わせると、

 

 

 

とりあえず・・

で、

出口のその先がないような高校を選んで、3年間をボーッと過ごすのと、

 

 

こういう専門高校などで、

確実に実生活で活かせる技術力や社会性を身につけて、

生きる力を養うのと、

 

 

卒業後の、その先

どちらに軍配が上がるかは明らかです上差し

 

 

 

高校を選ぶ際には、

在学中に何をどこまでできるのか、

卒業後には、どういう選択肢と可能性があるのか、

 

入り口だけではなく、

出口、その先までしっかり考えて、

 

ここなら3年間意欲的に自分が頑張れる!

 

という学校を、選んでほしいと切に願っています星

 

 

 

 

通常は、家庭教師(特にプロ)は、

いかにレベルの高い学校に合格させるか、

とか、

とにかく偏差値が上の学校に焦点を当てますが、

 

 

私の場合は、

 

どの子にも、

 

自分に一番合う形で社会に出て、

幸せに働ける社会人になるのを実現させること

 

ここに焦点を当てていますので、

 

 

学校のレベル、知名度、家庭教師としての実績の評価査定、親御さんが子どもを通わせると自慢できる学校・・

そういうことよりも、

 

子どもたちの将来に大いにつながるような学校。

だけど多くの方には意識されにくい学校。

 

は、

 

こうしてブログにすること、

これを読んでいただくことで、

 

学校選択で、

視点を高く、視野を広く持っていただければと思っています流れ星

 

 

 

 

 

説明会レポートの詳細はこちらです下矢印

ぜひ参考にしてください音符

 

 

 

福岡県立福岡農業高等学校

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちにピッタリの、学校選びの参考になると嬉しいですラブラブ