吉祥寺ぶらり散歩 これがペーパービーズ!編 | ことりの木ノート vol.2

ことりの木ノート vol.2

日々のくらしのささやかなできごと 人との交流 大好きな手しごと 絵本 やりたいことへの一歩一歩…
色々な糸を紡いでいつか「ことりの木」というぬくもりのある布を織り上げていけたらと思います。
そんな夢への覚え書きノートです。

もう随分前のことになってしまって
吉祥寺ぶらり散歩のつづき…

マジェルカを出た私は

お昼食べようと目星をつけていたカフェに向かったんだけど
凄い混みようで…タラー

そのまま、次の目的地
東急百貨店に向かいました



以前 彫紙アートでお世話になった
やぎーぬさんの
「ペーパービーズでブレスレットを作ろう!」というワークショップにお邪魔するためです

これって、よく夏休みに開催される
親子工作教室…みたいな感じのもので

大人の私が 果たしてどうなの???
と 不安な気持ちタラー

でも、どうしても『ペーパービーズ』というものを この目で見てみたかったんです
{B33C08B1-C7A8-4F6F-995A-41CF54C8C0E2}
やっぱり…
とても紙とは思えない質感 

細い紙をクルクル巻いて作っているんですよね…
それによって生まれる
繊細な線と微妙な色合いがなんとも味がありますキラキラ

そして何と言っても軽い!

見ているだけでワクワクしてしまい
大人なのに…(笑)
すごく楽しんでしまった(〃艸〃)
{2A071028-5E5B-47FE-AB9B-0FF0FEDB702E}

でもね・・・
だんだん混んできてしまったので
(女の子にとっても人気でしたよルンルン)

大人らしく…区切りをつけて(笑)
おしまい!

やぎーぬさんの優しそうなダンナ様に
テグス結んでもらって完成です!
{B5BC371D-845F-4612-8C0E-DC2D5C2A5F47}
好きなビーズばっかりですラブラブ

今度はぜひ

ビーズの作り方
実演してもらいたいなー(*˘︶˘*).。.:*♡

そしてやっぱり私
子供向け、もしくは親子向けのワークショップ…やってみたいと思うのでした
(でも気づく…何も教えられないし右下矢印)

この後
今度こそ何か食べようと思って外に出たら

目の前にたまたま
気になっていた「にじ画廊」さんが出現
( ̄□ ̄;)!!
{1C26659F-8BDA-4855-8841-3F0C978E190C}
思いがけず admiさんのハンカチがあって

あぶない あぶない…
かわいすぎて もう少しで買うところでした(〃´o`)=3 フゥ

そして
今度こそ何か食べなきゃって歩いてたら

{E39CA7C2-B18F-4212-9B04-40D1AB7EE322}

あの有名なハーモニカ横丁に迷い込み
{3E08506F-63B3-4834-890B-C1C39F38E14E}
昼間っから

こんな提灯があそこでもここでも
おいでおいで〜って(๑°ㅁ°๑)‼✧

あぶないあぶない…さすがにねーもやもやもやもや

ってわけでね

ウロウロしているうちに
なんと 帰らねばならない時間になっちゃって
このまま電車に乗って帰途につきました
。゚(T^T)゚。


帰りの電車で 
スマホのハートマーク(万歩計?)
ポチッとしたら

本日の私の歩数
18756歩
歩いた距離
13.13㎞
だってーー(*ノω<*) 

それも飲まず食わずタラー

バカですね〜 

でもとにかく
限られた時間で 
「行けてよかった!」ですキラキラ

何かを確かめてる?探してる?
そんな感じかなー…
最近のわたし・・・